2025年4月17日のマーケットニュース
- 01時20分 スポット 月初来G10通貨騰落(対円)=ほぼ変動なし
- 01時30分 スポット 月初来G10通貨騰落(対ドル)=ユーロが2位に浮上
- 01時40分 スポット 月初来アジア通貨騰落(対ドル)=韓国ウォンが首位キープ
- 03時00分 ニュース 為替相場 18日(日本時間 2時)
- 05時40分 ニュース NY株式 16日終値
- 05時57分 ニュース NY株続落、699ドル安
- 06時20分 スポット NYマーケットダイジェスト・16日 株安・金利低下・ドル安・金最高値
- 06時21分 ニュース 米関税は「予想はるかに上回る」
- 06時30分 ニュース スバル、新型EVを披露
- 06時40分 ニュース 円上昇、一時141円64銭
- 07時17分 ニュース 主要各国の政策金利-4/16
- 07時26分 ニュース 高金利・エマージング各国の政策金利-4/16
- 07時59分 ニュース 日米、関税巡り早期合意で一致
- 08時01分 ニュース 天然ガス見通し (市況ニュース) :NATGASは下落で3.26ドル|米国本土の気温は平年より高い予報(2025年4月17日)
- 08時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、もみ合い
- 08時08分 ニュース 金(XAU)見通し (市況ニュース) :金価格は上昇し3343ドル|貿易戦争やドルインデックスの低下等を受けた動き(2025年4月17日)
- 08時13分 市場概況 NY株式サマリー(16日)=ダウ、699ドル安 エヌビディアが大幅安
- 08時26分 FXレポート ドル/円見通し(為替/FX ニュース ):ドル円は円高で141円台後半|パウエルFRB議長発言後に円高がさらに進む場面も(2025年4月17日)
- 08時33分 FXレポート ユーロ/円見通し(為替/FX ニュース):ユーロ円は円安で161円台半ば|夕刻以降にやや大きく動く(2025年4月17日)
- 08時35分 ニュース WTI原油見通し(市況ニュース):米中の緊張緩和期待により、原油価格は反発(2025年4月17日)
- 08時39分 FXレポート 豪ドル/円見通し(為替/FX ニュース):豪ドル円は円高で90円台前半|今週前半は方向感が乏しい展開(2025年4月17日)
- 09時08分 ニュース NY金、大幅続伸で最高値更新
- 09時16分 ニュース 東京株式 17日終値
- 09時21分 ニュース 24年度、4年連続貿易赤字
- 09時28分 ニュース 海外マーケットトピック−連邦政府の裁量的支出削減では債務問題は…
- 10時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・10時 ドル円、上昇
- 10時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・10時 ドル円、上昇
- 10時06分 ニュース 東京円、一時141円台後半
- 10時32分 ニュース トランプ関税差し止め求め提訴
- 11時45分 ニュース 安保理、トランプ関税を議論へ
- 11時50分 ニュース 東証、午前終値は3万4212円
- 11時58分 市場概況 日経平均サマリー(17日午前)
- 12時07分 市場概況 東京外国為替市場概況・12時 ドル円、上昇一巡
- 12時10分 ニュース 八十二銀行でシステム障害
- 12時13分 ニュース 米関税「市場へ悪影響」と指摘
- 15時04分 市場概況 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、強含み
- 15時33分 ニュース TSMC、純利益60%増
- 15時42分 ニュース 東証反発、終値は457円高
- 15時42分 スポット 東京マーケットダイジェスト・17日 円安・株高
- 15時55分 ニュース 能登のコメ作付、前年並みに
- 15時57分 ニュース 理事会長に西日本・柴田氏
- 16時20分 ニュース セブンとイオン、節約志向で苦戦
- 16時38分 ニュース 全日空・シンガポール航空が提携
- 16時49分 ニュース セブン―イレブン社長交代
- 17時04分 ニュース 25年世界空港ランク、羽田3位
- 17時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、じり高
- 17時55分 ニュース 【独自】農地32%で後継者未定
- 18時00分 市場概況 日経平均サマリー(17日)
- 18時08分 ニュース 円安修正思惑で141円台
- 18時10分 ニュース 米関税、市場「不透明感高まる」
- 19時54分 ニュース 地銀、システム不具合相次ぐ
- 20時17分 ニュース 日本は「炭鉱のカナリア」
- 20時27分 ニュース 米輸出規制「業務に重大な影響」
- 20時37分 市場概況 中国株サマリー(17日)
- 20時40分 ニュース トランプ氏奇襲で想定狂う
- 20時45分 市場概況 香港株サマリー(17日)
- 20時57分 ニュース 日米交渉は「参考書」「試金石」
- 21時02分 ニュース 日産取締役、ルノー不在に
- 21時33分 ニュース 欧州中銀、6会合連続で利下げ
- 22時04分 ニュース 米3月住宅着工11・4%減
- 22時10分 ニュース NY円、142円台半ば
- 22時25分 ニュース トランプ大統領「生産的だった」
- 23時00分 ニュース 経済予測「顕著に」下方修正へ
- 23時09分 ニュース NY株、続落
- 23時18分 ニュース FRB議長の早期退任要求
2025年4月17日の要人発言
- 01時04分 【要人発言】米クリーブランド連銀総裁「現時点では政策を据え置くことに強い合理性がある」
- 02時33分 【要人発言】FRB議長「不確実性と下振れリスクが高まっているにもかかわらず、米経済は堅調」
- 02時35分 【要人発言】FRB議長「関税の経済的影響は予想よりも大きい可能性が高い」
- 02時41分 【要人発言】FRB議長 「FRBの責務に緊張が生じるシナリオに陥る可能性」
- 02時49分 【要人発言】FRB議長 「貿易政策の影響で目標達成が遠ざかる可能性が高い」
- 03時04分 【要人発言】FRB議長 「市場は秩序を維持しつつ想定通りの機能果たしている」
- 05時10分 16日の主な要人発言(時間は日本時間)(1)
- 05時11分 16日の主な要人発言(時間は日本時間)(2)
- 06時54分 【要人発言】米大統領「日本の代表との間で大きな進展があった」
- 08時59分 【要人発言】カンザスシティー連銀総裁「米経済は依然として好調」
- 09時03分 【要人発言】経済再生相「為替については議論が出なかった」
- 09時08分 【要人発言】経済再生相「米関税は極めて遺憾と伝え、見直しを求めた」
- 09時14分 【要人発言】経済再生相「為替は加藤財務相と米財務長官で協議と米国側は理解している」
- 10時08分 【要人発言】首相「率直かつ建設的な議論が行われたと報告受けた」
- 10時12分 【要人発言】日銀総裁「米関税政策を巡る不確実性は急速に高まっている」
- 10時37分 【要人発言】日銀審議委員「関税政策の影響含め、不透明感が一層高まっている状況」
- 16時23分 【要人発言】中国商務省「中国は米政権との協議に応じる用意がる」
- 19時17分 【要人発言】米大統領「パウエルFRB議長は常に遅すぎ、そして間違っている」
- 21時22分 【ECB声明】「インフレ率が中期目標である2%で持続的に安定することを目指す」
- 21時46分 【要人発言】米ニューヨーク連銀総裁「関税が今年のインフレ率を押し上げ、成長率を低下させるだろう」
- 21時57分 【要人発言】ECB総裁「経済成長は下方向へのリスクが増している」
- 22時01分 【要人発言】ECB総裁「通商の争いが物価見通しの・・・」
- 22時09分 【要人発言】ECB総裁「関税の影響はいまだに明確でない」
- 22時13分 【要人発言】ECB総裁「強いユーロはインフレを押し下げる可能性」
- 22時17分 【要人発言】メキシコ大統領「米大統領との電話会談は生産的だった」
- 22時24分 【要人発言】中国国家主席「貿易戦争は多国間貿易体制を損ない、世界経済秩序を混乱させる」