2022年11月18日の要人発言
- 00時30分 【要人発言】中国国家主席「日中は高レベルの意見交換と対話を維持することで合意」
- 00時44分 要人発言】FRB理事「高インフレは低所得世帯を最も傷つける」
- 01時23分 【要人発言】ECB専務理事「インフレ率は来年低下する見込み」
- 04時39分 【要人発言】米ミネアポリス連銀総裁「利上げ停止時期を予想するのはためらう」
- 05時10分 17日の主な要人発言(時間は日本時間)
- 09時09分 【要人発言】日銀総裁「消費者物価の前年比は来年度以降2%を下回る」
- 09時14分 【要人発言】日銀理事「物価は上振れリスクのほうが大きい」
- 09時24分 【要人発言】財務相「(CPI上昇は)国際的な原材料価格の上昇や円安の影響ある」
- 09時26分 【要人発言】国際局長「引き続き為替市場の動向を緊張感もって注視・・・」
- 10時05分 【要人発言】日銀総裁「2%の物価安定目標の安定的持続には3%程度の賃上げ継続が必要」
- 10時22分 【要人発言】日銀総裁「急速かつ一方的な円安進行、日本経済全体にマイナスで望ましくない」
- 14時21分 【要人発言】ホワイトハウス「米本土、韓国・日本の防衛に必要なあらゆる措置講じる」
- 17時32分 【要人発言】ECB総裁「さらなる利上げを予想」
- 17時36分 【要人発言】ECB総裁「リセッションのリスクは高まっている」
- 22時45分 【要人発言】米ボストン連銀総裁「追加利上げは必要」