2023年5月10日のマーケットニュース
- 00時05分 市場概況 ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、頭重い
- 01時15分 スポット 月初来G10通貨騰落(対円)=ドル、最下位へ後退
- 01時25分 スポット 月初来G10通貨騰落(対ドル)=ユーロ、マイナス圏に転落
- 01時35分 スポット 月初来アジア通貨騰落(対ドル)=タイ・バーツ、首位に浮上
- 02時03分 市場概況 ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、強含み
- 03時25分 市場概況 欧州マーケットダイジェスト・9日 株安・金利上昇・ユーロ安
- 03時53分 市場見通し 株式明日の戦略-日本株の強さが際立つ、あすはトヨタの決算反応に注目
- 04時04分 市場概況 ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロドル、買い戻し
- 06時04分 市場概況 ニューヨーク外国為替市場概況・9日 ドル円、小幅続伸
- 06時22分 市場概況 NYマーケットダイジェスト・9日 株安・金利上昇・円もみ合い
- 07時24分 スポット 主要各国の政策金利-5/9
- 07時29分 スポット 高金利・エマージング各国の政策金利-5/9
- 08時00分 市場見通し 東京為替見通し=ドル円、今夜の米4月消費者物価指数(CPI)を控えて動意薄か
- 08時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、動意薄
- 08時15分 市場概況 NY株式サマリー(9日)=ダウ56ドル安と小幅続落 CPI発表を控え様子見継続
- 08時31分 マーケットレポート 【本日の東京為替見通し】ドル円、今夜の米4月消費者物価指数(CPI)を控えて動意薄か
- 09時26分 ニュース 海外マーケットトピック-米中小企業楽観指数、4月は10年ぶり低水準・・・
- 10時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・10時 ドル円、上値抑えられる
- 10時10分 市場見通し 10日香港株=方向感乏しいか、米CPI発表控え様子見
- 11時58分 市場概況 日経平均サマリー(10日午前)
- 12時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・12時 ドル円 もみ合い
- 12時33分 スポット FF金利織り込み度=日本時間10日現在(6月、7月開催分)
- 13時41分 市場見通し ロンドン為替見通し=タカ派のECB高官の講演に要注目か
- 15時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、小幅高
- 15時25分 市場概況 東京マーケットダイジェスト・10日 円上値重い・株安
- 17時09分 市場概況 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、頭重い
- 19時31分 市場見通し NY為替見通し=4月米CPI次第、金利見通しに変化でるか
- 19時38分 市場概況 日経平均サマリー(10日)
- 20時34分 市場概況 中国株サマリー(10日)
- 20時43分 市場概況 香港株サマリー(10日)
- 22時38分 ニュース UAEのロイヤル・グループ、リセッション懸念を背景に米国株を空売り 報道
- 23時21分 ニュース ECB当局者ら、9月利上げが必要になる可能性を検討 報道
2023年5月10日の要人発言
- 01時20分 【要人発言】米NY連銀総裁「インフレは高すぎる」
- 01時22分 【要人発言】米NY連銀総裁「今年利下げする理由は見当たらない」
- 01時38分 【要人発言】米NY連銀総裁「信用のさらなる引き締りの兆候が見られる」
- 01時38分 【要人発言】米下院議長「9月末までの債務上限引き上げに反対」
- 02時23分 【要人発言】米ホワイトハウス「短期的な債務上限の延長は我々の計画ではない」
- 03時18分 【要人発言】ECB専務理事「インフレを目標水準に戻すために・・・」
- 05時10分 9日の主な要人発言(時間は日本時間)
- 06時17分 【要人発言】米下院議長「債務上限交渉で新たな動きは見られない」
- 06時25分 【要人発言】米下院議長「バイデン大統領や議会指導者らは12日に再び会談」
- 07時47分 【要人発言】米大統領「協議は生産的だった」
- 13時16分 【要人発言】日銀総裁「出口局面の政策運営を具体的に議論できる状況にない」
- 15時28分 【要人発言】独連銀総裁「利上げは最終段階に入りつつあるだろう」
- 23時03分 【ポーランド中銀声明】「今後の決定はデータ次第」