2023年6月1日のマーケットニュース
- 00時11分 市場概況 ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、荒い値動き
- 01時32分 スポット 月初来G10通貨騰落(対円)=北欧通貨 軟調なまま5月を終える
- 01時41分 スポット 月初来G10通貨騰落(対ドル)=ドル 全面高
- 01時53分 スポット 月初来アジア通貨騰落(対ドル)=韓国ウォン 首位を維持
- 02時07分 市場概況 ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、弱含み
- 03時39分 市場概況 欧州マーケットダイジェスト・31日 株安・円底堅い
- 03時52分 市場見通し 株式明日の戦略-5月最終日は大幅安、米国の雇用指標に要注目
- 04時08分 市場概況 ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、下落
- 06時07分 市場概況 ニューヨーク外国為替市場概況・31日 ドル円、3日続落
- 06時25分 市場概況 NYマーケットダイジェスト・31日 株安・ドル一転下落
- 07時19分 スポット 主要各国の政策金利-5/31
- 07時28分 スポット 高金利・エマージング各国の政策金利-5/31
- 08時00分 市場見通し 東京為替見通し=ドル円、9:30開始の米下院での財政責任法案の採決を見極める展開
- 08時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、弱含み
- 08時14分 市場概況 NY株式サマリー(31日)=ダウ134ドル安と続落 月間ではナスダックが5.8%高
- 08時33分 マーケットレポート 【本日の東京為替見通し】ドル円、9:30開始の米下院での財政責任法案の採決を見極める展開
- 09時26分 ニュース 海外マーケットトピックー米金利先物、6月利上げ停止確率70%超に・・・
- 10時04分 市場概況 東京外国為替市場概況・10時 ドル円、売り一服
- 10時10分 市場見通し 1日香港株=反発スタートか、6月の米利上げ見送りへの期待高まる
- 10時28分 ニュース 米下院、債務上限法案を可決
- 11時57分 市場概況 日経平均サマリー(1日午前)
- 12時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・12時 ドル円 小幅の買い戻し
- 12時52分 スポット FF金利織り込み度=日本時間1日現在(6月、7月開催分)
- 13時42分 市場見通し ロンドン為替見通し=ユーロ圏5月インフレ率速報値とラガルドECB総裁発言に要注目
- 14時35分 FXレポート ドル/円見通し(為替/FX)「ドル円は円買いが進行、138円台後半から139円が目先の抵抗か」(2023年6月1日)
- 15時11分 市場概況 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、強含み
- 15時28分 市場概況 東京マーケットダイジェスト・1日 円安・株高
- 17時05分 市場概況 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、しっかり
- 18時33分 FXレポート ユーロ/円見通し(為替/FX)「ユーロ円はECBの利上げ観測後退で上値重い。148円に厚めの買い」(2023年6月1日)
- 19時50分 市場見通し NY為替見通し=昨日の強い米JOLTSの後を受けたADPの強弱に注目
- 20時22分 市場概況 日経平均サマリー(1日)
- 20時51分 市場概況 中国株サマリー(1日)
- 20時55分 市場概況 香港株サマリー(1日)
2023年6月1日の要人発言
- 01時39分 【要人発言】米ボストン連銀総裁「FRBはインフレ率を下げることに専念している。インフレ率は高過ぎる」
- 02時28分 【要人発言】FRB理事「次回会合での利上げ見送りは金利のピークを意味しない」
- 02時47分 【要人発言】米フィラデルフィア連銀総裁「次回の会合で利上げをスキップできる」
- 03時04分 【ベージュブック】「労働市場が幾分冷え込んだ」
- 03時06分 【ベージュブック】「物価上昇は多くの地域でペースが鈍化した」
- 05時18分 31日の主な要人発言(時間は日本時間)
- 07時36分 【要人発言】WSJティミラオス記者「6月の利上げを見送り・・・」
- 10時34分 【要人発言】ホワイトハウス「バイデン大統領、上院にも法案の速やかな可決求める」
- 14時12分 【要人発言】フィンランド銀行総裁「利上げを巡る旅路は、まだ終わっていない」
- 14時16分 【要人発言】フィンランド中銀総裁「ECBが緩和検討する前にコアインフレの鈍化が必要」
- 18時40分 【要人発言】ECB総裁「利上げを続ける必要がある」
- 20時36分 【ECB理事会議事要旨】「ほぼ全員のメンバーが25bpの利上げを支持」