2023年6月15日のマーケットニュース
- 00時05分 市場概況 ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、軟調
- 01時20分 スポット 月初来G10通貨騰落(対円)=ノルウェー・クローネ堅調でランク首位へ浮上
- 01時30分 スポット 月初来G10通貨騰落(対ドル)=円 重い動き継続
- 01時40分 スポット 月初来アジア通貨騰落(対ドル)=韓国ウォン やや伸び悩むもランク首位を維持
- 02時05分 市場概況 ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、上値重い
- 02時20分 市場概況 欧州マーケットダイジェスト・14日 株高・ドル安・リラ高
- 04時07分 市場概況 ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、反発
- 04時20分 市場見通し 株式明日の戦略-33500円もあっさり突破、市場は早期の解散総選挙を意識
- 04時29分 ニュース S&P、ブラジル格付け「BB-」を確認 見通しは「ポジティブ」
- 06時05分 市場概況 ニューヨーク外国為替市場概況・14日 ドル円、4日ぶり反落
- 06時23分 市場概況 NYマーケットダイジェスト・14日 株まちまち・円安・ドル下値堅い
- 07時18分 スポット 主要各国の政策金利-6/14
- 07時22分 スポット 高金利・エマージング各国の政策金利-6/14
- 08時00分 市場見通し 東京為替見通し=ドル円、日米金融政策の乖離で底堅い展開か
- 08時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き
- 08時12分 市場概況 NY株式サマリー(14日)=ダウ232ドル安と反落 FOMCの結果を受けてS&P500が小幅続伸
- 08時34分 マーケットレポート 【本日の東京為替見通し】ドル円、日米金融政策の乖離で底堅い展開か
- 08時42分 マーケットレポート 天然ガス見通し「今月高値を更新。長期レジスタンスラインを超えられるか注目」(2023年6月15日)
- 08時46分 FXレポート ドル/円見通し(為替/FX)「ドル/円は円高後に急反発、140円台後半に厚い売り注文」(2023年6月15日)
- 08時53分 FXレポート ユーロ円見通し(為替/FX)「ユーロ/円は円安が継続。151円付近に特に厚い売り注文」(2023年6月15日)
- 09時05分 マーケットレポート WTI原油見通し「USOILは一転して下落。米原油在庫の増加がサプライズとなりトレンド転換の材料に」(2023年6月15日)
- 09時27分 ニュース 海外マーケットトピック-米政策金利の9月ピークを予想、7月から後ずれ
- 09時49分 マーケットレポート 米国の主要株価指数見通し(CFD)「FOMCの利上げ一時停止で乱高下する展開に」(2023年6月15日)
- 09時59分 マーケットレポート 日本株価指数225見通し「バブル後の高値を更新しても上昇の勢いは衰えず。解散・総選挙の可能性に注目」 (2023年6月15日)
- 10時07分 市場概況 東京外国為替市場概況・10時 ドル円、強含み
- 10時10分 市場見通し 15日香港株=神経質な展開か、MLF金利や5月の主要経済指標に注目
- 10時41分 スポット 豪雇用統計詳細 常勤雇用者数 +6.17万人ほか
- 11時38分 ニュース 野党、内閣不信任案を明日提出へ-一部報道
- 11時58分 市場概況 日経平均サマリー(15日午前)
- 12時07分 市場概況 東京外国為替市場概況・12時 ドル円、上げ幅拡大
- 13時38分 市場見通し ロンドン為替見通し=ECBイベントに注目、それまでは円絡みが主導の相場か
- 13時45分 スポット FF金利織り込み度=日本時間15日現在(7月、9月開催)
- 15時07分 市場概況 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、小幅高
- 15時21分 市場概況 東京マーケットダイジェスト・15日 円全面安・株荒い値動き
- 16時40分 スポット 中国70都市の5月新築住宅価格、前月比上昇が16都市減少
- 17時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、底堅い
- 19時11分 市場見通し NY為替見通し=ドル円、明日に日銀会合控え堅調維持か
- 19時49分 市場概況 日経平均サマリー(15日)
- 20時37分 市場概況 中国株サマリー(15日)
- 20時45分 市場概況 香港株サマリー(15日)
2023年6月15日の要人発言
- 03時02分 【FOMC声明】「委員会は引き続きインフレのリスクを大いに注視している」
- 03時05分 【FOMC声明】「委員会はインフレ率を2%の目標に戻すことに強く取り組む」
- 03時06分 【FOMC声明】「今回の金融政策決定は全会一致」
- 03時35分 【要人発言】FRB議長「ほぼすべての当局者が年内のさらなる利上げは適切だと判断」
- 03時37分 【要人発言】FRB議長「インフレ率を2%に戻すには長い道のりがある」
- 03時42分 【要人発言】FRB議長「我々は会合ごとに意思決定を続けていく」
- 03時47分 【要人発言】FRB議長「7月のFOMCはライブになると予想」
- 03時51分 【要人発言】FRB議長「6月据え置きを1回見送りと呼ぶべきではない」
- 03時55分 【要人発言】FRB議長「インフレリスクは依然として上向き」
- 04時00分 【要人発言】FRB議長「コアPCEに大きな進歩は見られない」
- 04時13分 【要人発言】FRB議長「利下げについては2年ほど先の話」
- 05時10分 14日の主な要人発言(時間は日本時間)
- 11時06分 【要人発言】松野官房長官「為替市場の動向をしっかりと注視」
- 21時23分 【ECB声明】「高すぎるインフレが長く続いている」
- 21時27分 【ECB声明】「物価上昇の基調を示す指標は依然として強いものの・・・」
- 21時56分 【要人発言】ECB総裁「成長は年後半に強まる公算」
- 21時58分 【要人発言】ECB総裁「成長とインフレの見通しは極めて不確実」
- 22時04分 【要人発言】ECB総裁「経済はここ数カ月停滞している」
- 22時07分 【要人発言】ECB総裁「ECB、利上げでまだやるべきことがある」
- 22時19分 【要人発言】ECB総裁「停止は考えていない」