2024年3月1日のマーケットニュース
- 01時29分 スポット 月初来G10通貨騰落(対円)=スイスフラン 軟調で唯一マイナス
- 01時39分 スポット 月初来G10通貨騰落(対ドル)=円 下落幅を縮小、ランク10位から9位へ浮上
- 01時49分 スポット 月初来アジア通貨騰落(対ドル)=台湾ドル 戻り鈍く、再びランク最下位に
- 07時17分 スポット NYマーケットダイジェスト・29日 株高・ドル行って来い
- 07時21分 ニュース 主要各国の政策金利-2/29
- 07時30分 ニュース 高金利・エマージング各国の政策金利-2/29
- 08時05分 市場概況 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き
- 08時12分 市場概況 NY株式サマリー(29日)=ナスダックが2年3カ月ぶりに最高値更新 インフレ指標は予想と一致
- 08時15分 マーケットレポート WTI原油見通し(市況ニュース):ドル高傾向が影響し、WTI原油価格は続落(2024年3月1日)
- 08時23分 FXレポート ドル/円見通し(為替/FX ニュース ):ドル円は円高で149円台後半|日銀の金融政策見通しを受けて(2024年3月1日)
- 08時27分 FXレポート ユーロ/円見通し(為替/FX ニュース):ユーロ円は円高で162円付近|日銀審議委員の物価見通し発言がきっかけか(2024年3月1日)
- 08時31分 マーケットレポート 天然ガス見通し (市況ニュース) :NATGASは反落で1.81ドル|在庫減少幅は市場予想を上回るも気温見通しが影響か(2024年3月1日)
- 08時34分 マーケットレポート 本日の東京為替見通し(為替/FXニュース):ドル円、日米金融政策への思惑から上値が重い展開か(2024年3月1日)
- 08時36分 FXレポート 豪ドル/円見通し(為替/FX ニュース):豪ドル円は円高で97円台半ば|1日を通して円高が進む(2024年3月1日)
- 08時43分 マーケットレポート 金(XAU)見通し (市況ニュース) :金価格は続伸し2044ドル|PCEや米10年債利回りに反応(2024年3月1日)
- 08時53分 マーケットレポート 日本株価指数225見通し(日本株式市場ニュース):JP225は反発。上昇を続けて直近高値を試すか(2024年3月1日)
- 09時25分 ニュース 海外マーケットトピック−今年3回の利下げが「妥当」−クリーブランド連銀総裁・・・
- 09時40分 マーケットレポート NY株(米国主要株式市場)見通しとニュース :PCEはほぼ市場予想通りでインフレ鈍化傾向から株高に(2024年3月1日)
- 10時05分 市場概況 東京外国為替市場概況・10時 ドル円、強含み
- 11時57分 市場概況 日経平均サマリー(1日午前)
- 12時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・12時 ドル円、じり高
- 12時16分 FXレポート ドル/円見通しと午前相場振り返り(為替/FX ニュース ):ドル円は円安で150円台前半|日銀総裁発言が材料視された模様(2024年3月1日)
- 14時29分 マーケットレポート 来週のドル、ユーロ、円の見通し(為替/FXニュース):パウエルFRB議長の議会証言に注目(3月4日週の展望)
- 14時40分 マーケットレポート 来週の豪ドル、南ア・ランドの見通し(為替/FXニュース):豪ドル、ZARともGDPに注目(3月4日週の展望)
- 14時47分 マーケットレポート 来週のポンド、加ドルの見通し(為替/FXニュース):ポンド、英予算案に注目(3月4日週の展望)
- 15時07分 市場概況 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、強含み
- 15時39分 スポット 東京マーケットダイジェスト・1日 円安、日経平均は最高値更新
- 17時07分 市場概況 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、底堅い
- 18時20分 FXレポート ドル/円見通しと日中の相場振り返り(為替/FX ニュース ):ドル円は円安で150円台半ば|日経平均株価が4万円直前まで上がる(2024年3月1日)
- 19時30分 マーケットレポート ユーロ圏2月HICP(消費者物価指数/速報値)は前年同月比+2.6%:市場予想比+0.1%でユーロ円は円高
- 19時42分 市場概況 日経平均サマリー(1日)
- 20時32分 市場概況 中国株サマリー(1日)
- 20時37分 市場概況 香港株サマリー(1日)
2024年3月1日の要人発言
- 01時00分 【要人発言】米アトランタ連銀総裁「夏から緩和を始めるのが適切だろう」
- 01時43分 【要人発言】米シカゴ連銀総裁「生産性の大幅な成長が続けば、金融政策に影響を与えるだろう」
- 05時20分 29日の主な要人発言(時間は日本時間)
- 05時46分 【要人発言】クリーブランド連銀総裁「2024年は3回の利下げが妥当」
- 06時55分 【要人発言】財務官 「為替は従来のコミットメントを再確認」
- 07時05分 【要人発言】日銀総裁「基本的には日本の景気は緩やかに回復している」
- 07時09分 【要人発言】RBNZ副総裁「今は利下げするつもりはないが、いずれ利下げするだろう」
- 09時30分 【要人発言】RBNZ総裁「インフレ率は依然として高すぎるが、低下傾向にある」
- 10時37分 【要人発言】米NY連銀総裁「今年後半の利下げを予想」
- 15時21分 【要人発言】SNB「ジョーダン総裁が今年9月末で退任する」
- 19時37分 【要人発言】オーストリア中銀総裁「ECBは利下げを急げない、依然としてインフレリスクを認識」
- 22時27分 【要人発言】SNB総裁「健康状態が退任の判断に影響しなかった、体調は100%」
- 22時37分 【要人発言】米リッチモンド連銀総裁「インフレ率は低下しており、2.4%は歓迎すべき」
- 23時11分 【要人発言】英MPC委員「インフレは春に2%を下回ると予想」