2024年3月6日のマーケットニュース
- 01時10分 スポット 月初来G10通貨騰落(対円)=ドル、最下位に後退
- 01時20分 スポット 月初来G10通貨騰落(対ドル)=デンマーク・クローネ、3位に浮上
- 01時30分 スポット 月初来アジア通貨騰落(対ドル)=フィリピン・ペソ、首位に浮上
- 07時15分 スポット NYマーケットダイジェスト・5日 株安・金利低下・円高
- 07時20分 ニュース 主要各国の政策金利-3/5
- 07時29分 ニュース 高金利・エマージング各国の政策金利-3/5
- 08時08分 市場概況 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小幅安
- 08時19分 マーケットレポート WTI原油見通し(市況ニュース):中国経済への不透明感が影響し、WTI原油価格は続落(2024年3月6日)
- 08時26分 マーケットレポート 天然ガス見通し (市況ニュース) :NATGASは続伸で1.91ドル|減産発表が価格を支えた模様(2024年3月6日)
- 08時30分 市場概況 NY株式サマリー(5日)=ダウ404ドル安と大幅続落 アップルが大幅安
- 08時30分 FXレポート ドル/円見通し(為替/FX ニュース ):ドル円は円高で150円付近|米経済指標の弱さ等を反映(2024年3月6日)
- 08時34分 FXレポート ユーロ/円見通し(為替/FX ニュース):ユーロ円は円高で162円台後半|上下に大きく振れながら円高が進行(2024年3月6日)
- 08時36分 マーケットレポート 本日の東京為替見通し(為替/FXニュース):ドル円、FRB議長議会証言を控え動きづらい 豪ドルは豪GDPに注目(2024年3月6日)
- 08時37分 FXレポート 豪ドル/円見通し(為替/FX ニュース):豪ドル円は円高で97円台半ば|豪ドル米ドルの影響を強く受ける(2024年3月6日)
- 08時41分 マーケットレポート 金(XAU)見通し (市況ニュース) :金価格は5営業日続伸し2128ドル|米政策金利引き下げ見通しを受けて(2024年3月6日)
- 08時52分 マーケットレポート 日本株価指数225見通し(日本株式市場ニュース):JP225は続落。高値警戒感からの売りが強まる(2024年3月6日)
- 09時23分 ニュース 海外マーケットトピック−ダウ、ナスダックは大幅続落
- 09時46分 マーケットレポート NY株(米国主要株式市場)見通しとニュース :アップルの不振によりハイテク株主導の株安相場(2024年3月6日)
- 10時08分 市場概況 東京外国為替市場概況・10時 ドル円、戻り鈍い
- 10時08分 市場概況 東京外国為替市場概況・10時 ドル円、戻り鈍い
- 11時57分 市場概況 日経平均サマリー(6日午前)
- 12時11分 市場概況 東京外国為替市場概況・12時 ユーロドル、下げ渋り
- 12時11分 市場概況 東京外国為替市場概況・12時 ユーロドル、下げ渋り
- 12時16分 FXレポート ドル/円見通しと午前相場振り返り(為替/FX ニュース ):ドル円はわずかに円高で149円台後半|動意薄で値動きが乏しい(2024年3月6日)
- 15時09分 市場概況 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、下げ渋り
- 15時27分 スポット 東京マーケットダイジェスト・6日 円もみ合い・株下げ渋り
- 17時08分 市場概況 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、売り優勢
- 18時16分 FXレポート ドル/円見通しと日中の相場振り返り(為替/FX ニュース ):ドル円は円高で149円台後半|日銀金融政策決定会合をめぐる報道を受けて大きく動く(2024年3月6日)
- 19時44分 市場概況 日経平均サマリー(6日)
- 20時23分 市場概況 中国株サマリー(6日)
- 20時37分 市場概況 香港株サマリー(6日)
2024年3月6日の要人発言
- 05時10分 5日の主な要人発言(時間は日本時間)
- 16時30分 【要人発言】中国NDRC主任「第1四半期は中国経済が好スタートを切る可能性が高い」
- 16時51分 【要人発言】PBOC総裁「預金準備率をさらに引き下げる余地はある」
- 21時55分 【要人発言】英財務相「2024年・2025年GDP成長率を上方修正」
- 22時33分 【要人発言】FRB議長「利下げにはインフレに関するさらなる確信が必要」
- 22時37分 【要人発言】FRB議長「政策金利はサイクルのピークに達する可能性が高い」
- 23時48分 【BOC声明】「カナダの第4四半期の経済成長は予想を上回ったが・・・」
- 23時51分 【BOC声明】「物価安定を回復するという確固たる決意を維持」