2024年3月19日のマーケットニュース
- 01時10分 スポット 月初来G10通貨騰落(対円)=ドルが10位から6位へ浮上
- 01時20分 スポット 月初来G10通貨騰落(対ドル)= スウェーデン・クローナが10位へ
- 01時30分 スポット 月初来アジア通貨騰落(対ドル)=フィリピン・ペソが首位維持
- 06時20分 スポット NYマーケットダイジェスト・18日 株高・金利上昇・原油高・ドル高
- 07時19分 ニュース 主要各国の政策金利-3/18
- 07時27分 ニュース 高金利・エマージング各国の政策金利-3/18
- 08時07分 市場概況 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小安い
- 08時11分 マーケットレポート WTI原油見通し(市況ニュース):中国経済への懸念感が和らぎ、WTI原油価格は続伸(2024年3月19日)
- 08時14分 市場概況 NY株式サマリー(18日)=ダウ75ドル高と3日ぶりに反発
- 08時20分 FXレポート ドル/円見通し(為替/FX ニュース ):ドル円はやや円安で149円台前半|日米の政策金利発表を控えて様子見ムードか(2024年3月19日)
- 08時24分 FXレポート ユーロ/円見通し(為替/FX ニュース):ユーロ円はやや円高で162円台前半|深夜に円高が進む(2024年3月19日)
- 08時28分 マーケットレポート 天然ガス見通し (市況ニュース) :NATGASは反発で1.70ドル|3月下旬の米国の気温は下がる見通し(2024年3月19日)
- 08時31分 マーケットレポート 本日の東京為替見通し(為替/FXニュース):ドル円は日銀の利上げパス、豪ドルはRBA金融政策に要注目か(2024年3月19日)
- 08時32分 FXレポート 豪ドル/円見通し(為替/FX ニュース):豪ドル円はわずかに円安で97円台後半|狭い範囲で上下動(2024年3月19日)
- 08時37分 マーケットレポート 金(XAU)見通し (市況ニュース) :金価格は反発し2160ドル|各国の政策金利発表を控えて方向感が乏しい(2024年3月19日)
- 08時43分 マーケットレポート 日本株価指数225見通し(日本株式市場ニュース):JP225は続伸。日銀の金融政策決定前にもかかわらず買いが入る(2024年3月19日)
- 09時24分 ニュース 海外マーケットトピック−世界のインフレ、なお克服されず BISが警告=ロイター
- 09時47分 マーケットレポート NY株(米国主要株式市場)見通しとニュース :大型グロース株が好調でUS100の上昇を支える(2024年3月19日)
- 10時07分 市場概況 東京外国為替市場概況・10時 ドル円 底堅い
- 11時57分 市場概況 日経平均サマリー(19日午前)
- 12時09分 市場概況 東京外国為替市場概況・12時 ドル円、上値伸ばす
- 12時17分 FXレポート ドル/円見通しと午前相場振り返り(為替/FX ニュース ):ドル円はやや円安で149円台半ば|金融政策決定会合の結果発表を前に緩やかな値動き(2024年3月19日)
- 15時10分 市場概況 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、上昇
- 15時25分 スポット 東京マーケットダイジェスト・19日 円安・株高
- 17時08分 市場概況 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、神経質
- 18時17分 FXレポート ドル/円見通しと日中の相場振り返り(為替/FX ニュース ):ドル円は円安で150円台前半|日銀がマイナス金利政策を変更(2024年3月19日)
- 19時42分 市場概況 日経平均サマリー(19日)
- 20時38分 市場概況 中国株サマリー(19日)
- 20時47分 市場概況 香港株サマリー(19日)
2024年3月19日の要人発言
- 01時39分 【要人発言】ポルトガル中銀総裁「ユーロ圏経済は停滞している」
- 05時10分 18日の主な要人発言(時間は日本時間)
- 08時55分 【要人発言】鈴木財務相「日本経済、明らかにいい兆候が・・・」
- 12時34分 【RBA声明】「理事会は何かを決定したり否定したりするつもりはない」
- 12時45分 【RBA声明】「賃金の伸び、今後1年間は鈍化する兆し」」
- 12時47分 【日銀声明】「物価目標の持続的・安定的な実現・・・」
- 12時56分 金融政策の枠組みの見直しについて 日銀
- 13時05分 日銀、本日の決定を受けた市場調節面の対応について
- 13時43分 【要人発言】RBA総裁「インフレとの闘いで前進、まだ勝利していない」
- 13時48分 【要人発言】RBA総裁「利下げ検討にはインフレ率低下へのより強い確信が必要」
- 15時36分 【要人発言】SNB「2023年に1329億スイスフラン相当の外貨を売却」
- 15時37分 【要人発言】日銀総裁「短期金利操作を主たる政策手段として適切に政策運営する」
- 15時40分 【要人発言】ECB副総裁「今後の金利動向についてはまだ何も議論していない」
- 15時45分 【要人発言】日銀総裁「賃金と物価の好循環の強まりが確認されている」
- 15時52分 【要人発言】財務相「政策修正を受けて、経済や為替市場を注視する」
- 15時53分 【要人発言】日銀総裁「金利水準は市場が決めるもの」
- 16時00分 【要人発言】日銀総裁「2%物価目標実現の確率はまだ100%ではない」
- 16時06分 【要人発言】日銀総裁「春闘の動向について、予告した通り大きな判断材料にした」
- 16時14分 【要人発言】日銀総裁「為替の短期的な動きについてはコメント控えたい」
- 16時24分 【要人発言】日銀総裁「異次元の緩和は役割を果たした」
- 16時41分 【要人発言】日銀総裁「バランスシートの縮小をいつから始めるか、現時点で確たることは申し上げられない」
- 17時21分 【要人発言】経団連会長「ファンダメンタルズから見れば、もっと円高であってもおかしくない」