2024年3月22日のマーケットニュース
- 01時10分 スポット 月初来G10通貨騰落(対円)=スイスフランが最下位
- 01時20分 スポット 月初来G10通貨騰落(対ドル)=対ドルでもスイスフランが最下位へ
- 01時30分 スポット 月初来アジア通貨騰落(対ドル)=韓国ウォンが8位から一気に首位
- 06時20分 スポット NYマーケットダイジェスト・21日 株最高値・欧州通貨安・ドル高
- 07時19分 ニュース 主要各国の政策金利-3/21
- 07時27分 ニュース 高金利・エマージング各国の政策金利-3/21
- 08時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、上昇一服
- 08時12分 マーケットレポート WTI原油見通し(市況ニュース):利益確定売りが優勢で、WTI原油価格は続落(2024年3月22日)
- 08時13分 市場概況 NY株式サマリー(21日)=ダウ269ドル高と4日続伸 主要3指数が連日で最高値を更新
- 08時22分 マーケットレポート 天然ガス見通し (市況ニュース) :NATGASは上昇で1.68ドル|在庫統計は市場予想よりもわずかに多い(2024年3月22日)
- 08時26分 FXレポート ドル/円見通し(為替/FX ニュース ):ドル円は円安で151円台半ば|米経済指標が強い(2024年3月22日)
- 08時29分 FXレポート ユーロ/円見通し(為替/FX ニュース):ユーロ円は円高で164円台半ば|レンジ相場の展開(2024年3月22日)
- 08時30分 マーケットレポート 本日の東京為替見通し(為替/FXニュース):ドル円、2月CPIを見極めた後は円買い介入の可能性に要警戒か(2024年3月22日)
- 08時33分 マーケットレポート 金(XAU)見通し (市況ニュース) :金価格は反落し2181ドル|長い上ヒゲを形成(2024年3月22日)
- 08時37分 FXレポート 豪ドル/円見通し(為替/FX ニュース):豪ドル円はほぼ変わらず99円台半ば|往って来いの展開(2024年3月22日)
- 08時41分 マーケットレポート 日本株価指数225見通し(日本株式市場ニュース):JP225は続伸。4万1000円台まで上昇(2024年3月22日)
- 09時00分 マーケットレポート 日本2月CPI(消費者物価指数)は前年同月比+2.8%:市場予想比-0.1%でドル円は円安
- 09時30分 ニュース 海外マーケットトピック−米レディット、NYSE上場好発進 終値はIPO価格48%上回る
- 09時49分 マーケットレポート NY株(米国主要株式市場)見通しとニュース :FOMCからの強い地合いが引き継がれて買い相場が続く(2024年3月22日)
- 10時05分 市場概況 東京外国為替市場概況・10時 ドル円 伸び悩む
- 11時57分 市場概況 日経平均サマリー(22日午前)
- 12時07分 市場概況 東京外国為替市場概況・12時 ドル円、頭打ち
- 12時19分 FXレポート ドル/円見通しと午前相場振り返り(為替/FX ニュース ):ドル円はほぼ変わらず151円台半ば|方向感のない動き(2024年3月22日)
- 14時13分 マーケットレポート 来週のドル、ユーロ、円の見通し(為替/FXニュース):ドル円、円先安観から底堅い(3月25日週の展望)
- 14時22分 マーケットレポート 来週のポンド、加ドルの見通し(為替/FXニュース):加ドル、インフレ鈍化が重しに(3月25日週の展望)
- 14時29分 マーケットレポート 来週の豪ドル、南ア・ランドの見通し(為替/FXニュース):豪ドル、中銀がタカ派スタンス修正(3月25日週の展望)
- 15時09分 市場概況 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、弱含み
- 15時30分 スポット 東京マーケットダイジェスト・22日 ユーロ安・株小幅高
- 17時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・17時 ユーロドル、さえない
- 18時22分 FXレポート ドル/円見通しと日中の相場振り返り(為替/FX ニュース ):ドル円はやや円高で151円台半ば|午後の円は主要通貨に対して強い(2024年3月22日)
- 19時50分 市場概況 日経平均サマリー(22日)
- 20時38分 市場概況 中国株サマリー(22日)
- 20時46分 市場概況 香港株サマリー(22日)
2024年3月22日の要人発言
- 00時03分 【要人発言】BOE総裁「市場の利下げ見通しは妥当」
- 00時05分 【要人発言】BOE総裁「行動する前にインフレ率が2%になる必要はない」
- 04時06分 【メキシコ中銀声明】「今回の決定は全会一致ではなかった」
- 05時10分 21日の主な要人発言(時間は日本時間)
- 09時46分 【要人発言】財務相「政府としては高い緊張感をもって注視」-為替の円安について
- 09時56分 【RBA金融安定報告】「銀行は深刻な景気後退シナリオでも耐性がある」
- 11時11分 【要人発言】日銀総裁「大規模緩和は役割を果たしたとして終了した」
- 11時24分 【要人発言】日銀総裁「長期金利の形成は、基本的に市場に任せる」
- 11時34分 【要人発言】日銀総裁「足元の為替動向にはコメント控える」
- 11時46分 【要人発言】日銀総裁「基調的なインフレ率の上昇が現在生じてきている」
- 14時40分 【要人発言】BOE総裁「今後の会合で利下げは『in play』(続行中)」
- 18時39分 【要人発言】独連銀総裁「利下げが早すぎた例をこれまでに見てきている」
- 19時12分 【要人発言】オーストリア中銀総裁「6月公表の新たな情報が利下げへの扉を開く可能性がある」
- 20時15分 【要人発言】オーストリア中銀総裁「利下げは準備中だが、利下げの時期は不透明」
- 22時11分 【要人発言】FRB議長「パンデミックは経済に永続的な影響を与えている」