2024年4月3日のマーケットニュース
- 01時14分 スポット 月初来G10通貨騰落(対円)=スイスフランが最下位
- 01時28分 スポット 月初来G10通貨騰落(対ドル)=豪ドル、2位まで浮上
- 01時38分 スポット 月初来アジア通貨騰落(対ドル)=インド・ルピーが首位
- 06時20分 スポット NYマーケットダイジェスト・2日 株安・金利上昇・原油高・金最高値
- 07時19分 ニュース 主要各国の政策金利-4/2
- 07時28分 ニュース 高金利・エマージング各国の政策金利-4/2
- 08時09分 マーケットレポート WTI原油見通し(市況ニュース):中東情勢の悪化が影響し、WTI原油価格は節目の85ドルを上抜く(2024年4月3日)
- 08時09分 市場概況 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き
- 08時17分 市場概況 NY株式サマリー(2日)=ダウ396ドル安と大幅続落 米10年債利回りの上昇が重し
- 08時20分 FXレポート ドル/円見通し(為替/FX ニュース ):ドル円はやや円高で151円台半ば|終日値動きが乏しい(2024年4月3日)
- 08時27分 FXレポート ユーロ/円見通し(為替/FX ニュース):ユーロ円は円安で163円台前半|独仏の10年債利回りが上昇(2024年4月3日)
- 08時31分 マーケットレポート 本日の東京為替見通し(為替/FXニュース):ドル円、引き続き152円の攻防戦と円買い介入の可能性に要警戒か(2024年4月3日)
- 08時32分 FXレポート 豪ドル/円見通し(為替/FX ニュース):豪ドル円は円安で98円台後半|豪ドルが主要通貨に対してやや強い(2024年4月3日)
- 08時39分 マーケットレポート 天然ガス見通し (市況ニュース) :NATGASは3営業日続伸で1.74ドル|米国の低い気温見通しが引き続き材料視される(2024年4月3日)
- 08時46分 マーケットレポート 日本株価指数225見通し(日本株式市場ニュース):JP225は3営業日続落。米株価指数の下落が影響(2024年4月3日)
- 08時51分 マーケットレポート 金(XAU)見通し (市況ニュース) :金価格は6営業日続伸し2280ドル|中東情勢緊迫化が安全資産の需要を高めた模様(2024年4月3日)
- 09時30分 ニュース 海外マーケットトピック−テスラ、第1四半期納入台数が予想未達・・・
- 09時47分 マーケットレポート NY株(米国主要株式市場)見通しとニュース :強い経済指標とFRBの利下げを急がない方針により株安の展開(2024年4月3日)
- 10時07分 市場概況 東京外国為替市場概況・10時 ドル円、もみ合い
- 11時57分 市場概況 日経平均サマリー(3日午前)
- 12時10分 市場概況 東京外国為替市場概況・12時 ドル円、伸び悩み
- 12時16分 FXレポート ドル/円見通しと午前相場振り返り(為替/FX ニュース ):ドル円はほぼ変わらず151円台半ば|先週から横ばいが続く(2024年4月3日)
- 15時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、小幅高
- 15時25分 スポット 東京マーケットダイジェスト・3日 ユーロ小幅高・株安
- 17時05分 市場概況 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、小高い
- 18時14分 FXレポート ドル/円見通しと日中の相場振り返り(為替/FX ニュース ):ドル円はやや円安で151円台後半|米10年債利回りが上昇(2024年4月3日)
- 20時22分 市場概況 日経平均サマリー(3日)
- 20時40分 市場概況 中国株サマリー(3日)
- 20時50分 市場概況 香港株サマリー(3日)
2024年4月3日の要人発言
- 01時19分 【要人発言】米クリーブランド連銀総裁「今年後半に利下げができると引き続き予想しているものの・・・」
- 01時23分 【要人発言】米クリーブランド連銀総裁「政策にとってより大きなリスクは早すぎる利下げ」
- 02時15分 【要人発言】米クリーブランド連銀総裁「中立金利が以前ほど低くなるとは思わない」
- 02時51分 【要人発言】米サンフランシスコ連銀総裁「FF金利を調整する緊急性はない」
- 03時04分 【要人発言】米クリーブランド連銀総裁「今年3回の利下げを予想」
- 05時10分 2日の主な要人発言(時間は日本時間)
- 14時30分 【要人発言】オーストリア中銀総裁「6月理事会での利下げ開始には反対ではない・・
- 21時59分 【要人発言】米アトランタ連銀総裁「10-12月期に利下げを開始するのが適切」
- 22時06分 【要人発言】米アトランタ連銀総裁「今年の利下げは1回のみと予想」