2024年4月12日のマーケットニュース
- 01時25分 スポット 月初来アジア通貨騰落(対ドル)=韓国ウォンが最下位に転落
- 01時35分 スポット 月初来G10通貨騰落(対ドル)=オセアニア通貨高・円安
- 01時45分 スポット 月初来G10通貨騰落(対円)=加ドルが最下位に転落
- 06時20分 スポット NYマーケットダイジェスト・11日 ナスダック最高値・金利上昇・原油安
- 07時18分 ニュース 主要各国の政策金利-4/11
- 07時25分 ニュース 高金利・エマージング各国の政策金利-4/11
- 08時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き
- 08時06分 マーケットレポート WTI原油見通し(市況ニュース):利益確定の動きが強まり、WTI原油価格は反落(2024年4月12日)
- 08時13分 FXレポート ドル/円見通し(為替/FX ニュース ):ドル円はやや円安で153円台前半|米PPIは市場予想比でわずかに低い値(2024年4月12日)
- 08時14分 市場概況 NY株式サマリー(11日)=ダウ2ドル安と小幅に4日続落 ナスダックは大幅反発し最高値を更新
- 08時16分 FXレポート ユーロ/円見通し(為替/FX ニュース):ユーロ円はわずかに円高で164円台前半|政策金利は市場予想通り据え置き(2024年4月12日)
- 08時27分 FXレポート 豪ドル/円見通し(為替/FX ニュース):豪ドル円は円安で100円台前半|要人の口先介入に反応薄(2024年4月12日)
- 08時35分 マーケットレポート 天然ガス見通し (市況ニュース) :NATGASは続落で1.70ドル|貯蔵量が市場予想以上に増加(2024年4月12日)
- 08時45分 マーケットレポート 日本株価指数225見通し(日本株式市場ニュース):米国株価指数の上昇や円安傾向が影響し、JP225は反発(2024年4月12日)
- 08時49分 マーケットレポート 金(XAU)見通し (市況ニュース) :金価格は反発し2372ドル|米PPIが市場予想より低い(2024年4月12日)
- 09時10分 マーケットレポート 本日の東京為替見通し(為替/FXニュース):ドル円、本邦当局の円安けん制に注意しつつ上値を試す展開か(2024年4月12日)
- 09時27分 ニュース 海外マーケットトピック−米金利先物、7月利下げ開始の見方強まる 予想下回るPPI受け
- 09時32分 マーケットレポート NY株(米国主要株式市場)見通しとニュース :PPIは予想を下回るもインフレへの警戒感は根強い(2024年4月12日)
- 10時09分 市場概況 東京外国為替市場概況・10時 ドル円、弱含み
- 11時58分 市場概況 日経平均サマリー(12日午前)
- 12時08分 市場概況 東京外国為替市場概況・12時 ドル円、下押し一巡
- 12時17分 FXレポート ドル/円見通しと午前相場振り返り(為替/FX ニュース ):ドル円はわずかに円高で153円台前半|鈴木財務相の円安けん制発言に反応薄(2024年4月12日)
- 13時36分 マーケットレポート 来週のドル、ユーロ、円の見通し(為替/FXニュース):ドル円、本邦CPIや円買い介入に注目(4月15日週の展望)
- 13時42分 マーケットレポート 来週のポンド、加ドルの見通し(為替/FXニュース):ポンド、賃金・CPIで利下げ時期見極め(4月15日週の展望)
- 13時47分 マーケットレポート 来週の豪ドル、南ア・ランドの見通し(為替/FXニュース):ZAR、堅調なコモディティが支え(4月15日週の展望)
- 15時11分 市場概況 東京外国為替市場概況・15時 ドル円 底堅い
- 15時37分 スポット 東京マーケットダイジェスト・12日 ユーロ安・株伸び悩み
- 17時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・17時 ユーロドル、軟調
- 17時47分 市場概況 日経平均サマリー(12日)
- 18時16分 FXレポート ドル/円見通しと日中の相場振り返り(為替/FX ニュース ):ドル円はわずかに円安で153円台前半|おおむね落ち着いた値動き(2024年4月12日)
- 20時23分 市場概況 中国株サマリー(12日)
- 20時37分 市場概況 香港株サマリー(12日)
2024年4月12日の要人発言
- 00時30分 【要人発言】岸田首相「米国のリーダーシップが必要」
- 01時11分 【要人発言】米ボストン連銀総裁「最近のデータは金利変更の差し迫った必要性を否定するもの」
- 02時14分 【要人発言】グリーンMPC委員「インフレは低下し、雇用市場は好調」
- 05時10分 11日の主な要人発言(時間は日本時間)(1)
- 05時11分 11日の主な要人発言(時間は日本時間)(2)
- 08時54分 【要人発言】鈴木財務相「(G20で)ドル高について議論あり得る」
- 11時21分 【要人発言】財務相「足元の円安の要因、一概に申し上げるのは難しい」
- 14時12分 【要人発言】ラトビア中銀総裁「利下げの時が近づいている」
- 15時28分 【要人発言】ポーランド中銀金融政策審議委員「2025年初旬の利下げを予想」
- 16時48分 【要人発言】リクスバンク副総裁「段階的で慎重な利下げが主なシナリオ」
- 19時33分 【要人発言】米ボストン連銀総裁「今年は2回の利下げが可能」
- 22時18分 【要人発言】米ボストン連銀総裁「FRBの政策はデータに依存」