2025年3月26日のマーケットニュース
- 01時15分 スポット 月初来G10通貨騰落(対円)=ドルさえない
- 01時25分 スポット 月初来G10通貨騰落(対ドル)=円プラス転換も依然としてランク下位
- 01時35分 スポット 月初来アジア通貨騰落(対ドル)=台湾ドル重く、ランク最下位に沈む
- 03時00分 ニュース 為替相場 27日(日本時間 2時)
- 05時40分 ニュース NY株式 25日終値
- 06時08分 ニュース NY株3日続伸、4ドル高
- 06時23分 スポット NYマーケットダイジェスト・25日 株続伸・金利低下・円高
- 06時41分 ニュース 米アップルが6月に開発者会議
- 06時47分 ニュース NY円、149円台後半
- 06時57分 ニュース 米関税次第で対抗措置も
- 07時22分 ニュース 主要各国の政策金利-3/25
- 07時27分 ニュース 高金利・エマージング各国の政策金利-3/25
- 08時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小高い
- 08時12分 市場概況 NY株式サマリー(25日)=ダウ、4ドル高と小幅に3日続伸
- 09時16分 ニュース 東京株式 26日終値
- 09時23分 ニュース 海外マーケットトピック−EU、鉄鋼の輸入制限を4月から厳格化…
- 09時23分 ニュース 東証、272円高
- 10時07分 ニュース 備蓄米入札、2回目始まる
- 10時08分 市場概況 東京外国為替市場概況・10時 ドル円、強含み
- 10時20分 ニュース 東京円、150円台前半
- 11時48分 ニュース 東証続伸、午前終値109円高
- 11時57分 市場概況 日経平均サマリー(26日午前)
- 12時07分 市場概況 東京外国為替市場概況・12時 ドル円、底堅い
- 15時07分 市場概況 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、強含み
- 15時10分 ニュース 日銀審議委員、小枝氏が就任会見
- 15時30分 ニュース ガソリン、184円50銭
- 15時33分 ニュース スーパー売上高、0・3%減
- 15時38分 スポット 東京マーケットダイジェスト・26日 円安・株高
- 15時38分 ニュース 東証続伸、終値3万8027円
- 16時49分 ニュース 生協連、備蓄米3000円台に
- 17時08分 市場概況 東京外国為替市場概況・17時 ポンド、弱含み
- 17時28分 ニュース 景況感、4期ぶり悪化か
- 17時52分 ニュース 名古屋駅から空飛ぶクルマ
- 18時07分 ニュース 東京円、150円台前半
- 18時11分 ニュース VW持ち株会社が3兆円赤字
- 18時30分 ニュース 日産、ホンダと再協議排除せず
- 18時32分 ニュース ホンダ、EV生産で反転攻勢へ
- 18時50分 ニュース JR西日本社長に倉坂昇治氏昇格
- 19時24分 ニュース 約束手形・小切手の交換業務終了
- 19時36分 市場概況 日経平均サマリー(26日)
- 20時39分 市場概況 中国株サマリー(26日)
- 20時48分 市場概況 香港株サマリー(26日)
- 21時07分 ニュース ニデック表明のTOBに労組懸念
- 21時10分 ニュース 千葉銀が千葉興銀株20%取得へ
- 21時21分 ニュース 「d払い」バーコード一時使えず
- 22時01分 ニュース NY円、150円台前半
- 23時20分 ニュース NY株、続伸
- 23時23分 ニュース 不公正貿易政策に懸念表明
2025年3月26日の要人発言
- 01時03分 【要人発言】ウクライナ大統領「部分停戦を即時で履行する」
- 01時08分 【要人発言】ロシア大統領府「米露はエネルギー停戦の履行を協議する」
- 04時20分 【要人発言】米大統領「関税に関しては私は非常に公平だ」
- 05時10分 25日の主な要人発言(時間は日本時間)
- 09時06分 【要人発言】日銀総裁「過去と比べ、為替変動が物価に影響及ぼしやすくなっている」
- 09時09分 【要人発言】日銀総裁「見通しが実現していけば、引き続き政策金利を引き上げ…」
- 09時29分 【要人発言】日銀総裁「大規模緩和、経済・物価を押し上げデフレでない状況に貢献」
- 09時52分 【要人発言】日銀総裁「目標の見直しはやってはいけない」
- 11時01分 【要人発言】日銀理事「為替動向を注視する必要がある」
- 14時32分 【要人発言】シカゴ連銀総裁「今後12-18カ月で金利はかなり下がると予想」
- 17時16分 【要人発言】小枝日銀審議委員「基調的な物価、2%に向かっているという方向性」
- 18時48分 【要人発言】ロシア大統領府「我々は米国との接触を継続している」
- 21時48分 【要人発言】英財務相「米関税発動の場合、英国のGDPを最大で1%減少」
- 21時58分 【要人発言】英財務相「今年のGDP成長率を+2%から+1%へ下方修正」
- 23時55分 【要人発言】米ミネアポリス連銀総裁「関税については不確実性が大きい」