2024年7月19日のマーケットニュース
- 01時15分 スポット 月初来アジア通貨騰落(対ドル)=順位は変わらずも台湾ドルは下げ幅小幅に拡大
- 01時25分 スポット 月初来G10通貨騰落(対ドル)=ポンドの首位は変わらず
- 01時35分 スポット 月初来G10通貨騰落(対円)=加ドルがランク下げる
- 06時28分 スポット NYマーケットダイジェスト・18日 株安・金利上昇・ドル高
- 07時17分 ニュース 主要各国の政策金利-7/18
- 07時25分 ニュース 高金利・エマージング各国の政策金利-7/18
- 08時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小安い
- 08時11分 マーケットレポート WTI原油見通し(市況ニュース):ドルインデックスの上昇傾向と米国株の下落が影響し、原油価格は反落(2024年7月19日)
- 08時13分 市場概況 NY株式サマリー(18日)=ダウ533ドル安と7日ぶりに大幅反落 半導体株は反発
- 08時13分 マーケットレポート 本日の東京為替見通し(為替/FXニュース):ドル円、6月CPIを見極めつつ引き続き円買い介入には要警戒か(2024年7月19日)
- 08時20分 マーケットレポート 天然ガス見通し (市況ニュース) :NATGASは上昇で2.08ドル|在庫増加量が市場予想よりも少ない(2024年7月19日)
- 08時27分 FXレポート ドル/円見通し(為替/FX ニュース ):ドル円は円安で157円台半ば|深夜以降にドルが買われる(2024年7月19日)
- 08時32分 FXレポート ユーロ/円見通し(為替/FX ニュース):ユーロ円は円安で171円台半ば|欧州政策金利は据え置き(2024年7月19日)
- 08時36分 マーケットレポート 金(XAU)見通し (市況ニュース) :金価格は続落し2445ドル|米10年債利回りやドルインデックスが上昇(2024年7月19日)
- 08時41分 FXレポート 豪ドル/円見通し(為替/FX ニュース):豪ドル円は円安で105円台半ば|豪州新規雇用者数が市場予想より多い(2024年7月19日)
- 08時53分 マーケットレポート 日本株価指数225見通し(日本株式市場ニュース):JP225は軟調傾向が続き、一時3万9000円台まで下落(2024年7月19日)
- 09時28分 マーケットレポート NY株(米国主要株式市場)見通しとニュース :金融やハイテクを中心に幅広い銘柄が売り込まれる(2024年7月19日)
- 09時30分 ニュース 海外マーケットトピック−ECB声明「インフレ率は来年も目標を上回る水準が・・・」
- 10時05分 市場概況 東京外国為替市場概況・10時 ドル円 もみ合い
- 11時58分 市場概況 日経平均サマリー(19日午前)
- 12時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・12時 ドル円 じり高
- 12時18分 FXレポート ドル/円見通しと午前相場振り返り(為替/FX ニュース ):ドル円はわずかに円安で157円台半ば|方向感が乏しい(2024年7月19日)
- 15時07分 市場概況 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、強含み
- 15時27分 マーケットレポート 来週のドル、ユーロ、円の見通し(為替/FXニュース):日米金融政策の先行きが不透明(7月22日週の展望)
- 15時30分 スポット 東京マーケットダイジェスト・19日 円上値重い・株安
- 15時31分 マーケットレポート 来週のポンド、加ドルの見通し(為替/FXニュース):加ドル、追加利下げの可能性高まる(7月22日週の展望)
- 15時36分 マーケットレポート 来週の豪ドル、南ア・ランドの見通し(為替/FXニュース):豪ドル、対中規制強化の行方に注意(7月22日週の展望)
- 17時09分 市場概況 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、荒い値動き
- 17時34分 市場概況 日経平均サマリー(19日)
- 18時15分 FXレポート ドル/円見通しと日中の相場振り返り(為替/FX ニュース ):ドル円は円高で157円台前半|値動きの荒い展開(2024年7月19日)
- 20時38分 市場概況 中国株サマリー(19日)
- 20時49分 市場概況 香港株サマリー(19日)
2024年7月19日の要人発言
- 05時10分 18日の主な要人発言(時間は日本時間)
- 07時23分 【要人発言】SF連銀総裁「FRBは金融政策でデータへの依存を続ける」
- 10時48分 【要人発言】トランプ前米大統領「インフレ危機を終わらせ、金利を引き下げる」
- 11時01分 【要人発言】トランプ前米大統領「メキシコと中国での自動車工場建設は認めず」
- 11時34分 【要人発言】財務相「G20では為替の論点含め国際的な課題・・」
- 11時55分 【要人発言】首相「円安を背景とした物価上昇に警戒」
- 12時59分 【要人発言】デジタル相「いま日銀に利上げを直接求めているわけではない」
- 14時46分 【要人発言】エストニア中銀総裁「再び利下げするには、インフレ率が2%に向かうという確信がさらに必要」
- 15時29分 【要人発言】仏中銀総裁「予想通りにディスインフレが起きつつある」
- 16時21分 【日銀・債券市場会合議事要旨】「2年で目指す減額幅を一気に達成が良い」
- 16時25分 【日銀・債券市場会合議事要旨】「預金取扱金融機関がどこまで金利リスク取れるかは不確実性大」
- 17時24分 【要人発言】フィンランド中銀総裁「いかなる金利の道筋についても事前に約束することはない」
- 23時57分 【要人発言】米NY連銀総裁「FRBは2%のインフレ目標達成に引き続き注力している」