プロサイクリスト與那嶺選手が語る
「全日本選手権2018 + 世界を自転車で走るなら TOP5」

OANDA JAPAN プロ契約ロードレーサーの與那嶺恵理です
FXトレーダーの皆様、こんにちは!いよいよ年一回の大仕事がやってきます。
日本一を決める 全日本選手権 が開催されます。
6月17日 日曜日は4連覇がかかる タイムトライアル
6月22日 金曜日は3連覇がかかる ロードレース
勝つために、私は半年ぶりに日本へ一時帰国をします。
どうぞ応援のほど、よろしくお願いします!レースシーズン真っ只中、多くの国をまたぎながら。
レースの旅も続いております。今回は旅芸人の私がお勧めする ”世界を自転車を走るなら TOP5 ” をご紹介いたします。
まずは、アメリカ・コロラド!
Photo by Kei Tsuji / 辻啓
私が大好きな場所です。ロードレーサーでライドをしても
マウンテンバイクでトレイルを走っても
そこは360度のパノラマ大自然!
こんなに空気が澄んだ世界があったのかと感動しました!
Photo by Kei Tsuji / 辻啓
次に、ハワイ・マウイ島!
ウミガメさんの居る海辺から、一気に3000mを超えるハレヤカラ山の山頂まで!
雲海を超えてたどり着く山頂は息をのむ絶景です!
次に、オーストラリア・アデレード!
乾いた大地に、美味しいカフェ。コーヒー文化が根付く街。
郊外は壮大なローリング、アップダウンが続き、いくらでも気持ちよく乗れます!
カンガルーとコアラアタックには注意です。
Photo by Kei Tsuji / 辻啓
次に、フランス・イゾアール峠!
アルプス山塊、絶景の一つ。麓の町から峠のピークまで自転車で登って行くことが出来ます。
峠には壮大な山塊の絶景が待っています!
私が昨年のワールドツアーで11位を獲得した思い入れのあるコースでもあります。
Photo by Kei Tsuji / 辻啓
最後に、私が住んでいるオランダ・リンブルク地方
車道と自転車道が完全に分離しており、極めて安全にサイクリングを楽しめます。
そして、行く先々でその地方のクラフト、トラピスト・ビールを楽しめます!
Photo by Kei Tsuji / 辻啓
さぁいよいよ日本へ帰ります!
6月25日 月曜日 六本木でのオアンダセミナーで皆さんに笑顔で優勝を報告できるように。
東京オリンピックまで800日
どうぞ応援よろしくお願いします!
全てを力に変えて
OANDA JAPAN プロ契約アスリート
自転車ロードレース 與那嶺 恵理
日本一を決める 全日本選手権 が開催されます。
6月17日 日曜日は4連覇がかかる タイムトライアル
6月22日 金曜日は3連覇がかかる ロードレース
勝つために、私は半年ぶりに日本へ一時帰国をします。
どうぞ応援のほど、よろしくお願いします!レースシーズン真っ只中、多くの国をまたぎながら。
レースの旅も続いております。今回は旅芸人の私がお勧めする ”世界を自転車を走るなら TOP5 ” をご紹介いたします。
まずは、アメリカ・コロラド!

私が大好きな場所です。ロードレーサーでライドをしても
マウンテンバイクでトレイルを走っても
そこは360度のパノラマ大自然!
こんなに空気が澄んだ世界があったのかと感動しました!

次に、ハワイ・マウイ島!
ウミガメさんの居る海辺から、一気に3000mを超えるハレヤカラ山の山頂まで!
雲海を超えてたどり着く山頂は息をのむ絶景です!
次に、オーストラリア・アデレード!
乾いた大地に、美味しいカフェ。コーヒー文化が根付く街。
郊外は壮大なローリング、アップダウンが続き、いくらでも気持ちよく乗れます!
カンガルーとコアラアタックには注意です。

次に、フランス・イゾアール峠!
アルプス山塊、絶景の一つ。麓の町から峠のピークまで自転車で登って行くことが出来ます。
峠には壮大な山塊の絶景が待っています!
私が昨年のワールドツアーで11位を獲得した思い入れのあるコースでもあります。

最後に、私が住んでいるオランダ・リンブルク地方
車道と自転車道が完全に分離しており、極めて安全にサイクリングを楽しめます。
そして、行く先々でその地方のクラフト、トラピスト・ビールを楽しめます!

さぁいよいよ日本へ帰ります!
6月25日 月曜日 六本木でのオアンダセミナーで皆さんに笑顔で優勝を報告できるように。
東京オリンピックまで800日
どうぞ応援よろしくお願いします!
全てを力に変えて
OANDA JAPAN プロ契約アスリート
自転車ロードレース 與那嶺 恵理