市場概況
日経平均は3日続伸 メルカリが急騰、エムスリーが急落
1日の日経平均は3日続伸。前引けは199円高の29056円。米国株高や円安進行を好感して、寄り付きから3桁の上昇となり、29000円を上回った。そこから29100円台に乗せたところで買いは一巡。以降は伸び悩んだが大きな失速もなく、200円程度高い水準でのもみ合いが続いた。TOPIXが取引時間中の年初来高値を更新。業績相場の様相が強まる中、新興銘柄は相対的な選好が弱まり、マザーズ指数が買い先行から失速して下げに転じている。
東証プライムの売買代金は概算で1兆6800億円。業種別では陸運、空運、精密機器などが上昇している一方、海運、その他製品、金属製品などが下落している。今23.6期の営業黒字見通しを提示したメルカリが急騰。反面、前期が大幅な減益着地となったエムスリーが急落している。
日経平均
29056.25 +199.81
先物
29070 +200
TOPIX
2070.43 +12.95
一覧へ戻る
1日の日経平均は3日続伸。前引けは199円高の29056円。米国株高や円安進行を好感して、寄り付きから3桁の上昇となり、29000円を上回った。そこから29100円台に乗せたところで買いは一巡。以降は伸び悩んだが大きな失速もなく、200円程度高い水準でのもみ合いが続いた。TOPIXが取引時間中の年初来高値を更新。業績相場の様相が強まる中、新興銘柄は相対的な選好が弱まり、マザーズ指数が買い先行から失速して下げに転じている。
東証プライムの売買代金は概算で1兆6800億円。業種別では陸運、空運、精密機器などが上昇している一方、海運、その他製品、金属製品などが下落している。今23.6期の営業黒字見通しを提示したメルカリが急騰。反面、前期が大幅な減益着地となったエムスリーが急落している。
日経平均
29056.25 +199.81
先物
29070 +200
TOPIX
2070.43 +12.95