市場概況
5日午後の東京外国為替市場でドル円は小高い。17時時点では134.05円と15時時点(133.99円)と比べて6銭程度のドル高水準だった。欧州勢の参入後は買いが先行。欧州株式相場が高く始まったこともあり、投資家のリスク志向改善を見越した円売りの流れに沿って、134.20円台まで上昇する場面も見られた。
ユーロ円は伸び悩み。17時時点では147.81円と15時時点(147.92円)と比べて11銭程度のユーロ安水準だった。欧州株高を支えに148.13円まで上昇したものの、その後はユーロドルの下げにつれて上値が重くなった。
ユーロドルは17時時点では1.1027ドルと15時時点(1.1039ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ安水準だった。1.1040ドル前後でのもみ合いが続いていたが、17時前に1.1020ドル台までやや値を下げた。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:133.89円 - 134.31円
ユーロドル:1.1009ドル - 1.1048ドル
ユーロ円:147.74円 - 148.13円
一覧へ戻る
ユーロ円は伸び悩み。17時時点では147.81円と15時時点(147.92円)と比べて11銭程度のユーロ安水準だった。欧州株高を支えに148.13円まで上昇したものの、その後はユーロドルの下げにつれて上値が重くなった。
ユーロドルは17時時点では1.1027ドルと15時時点(1.1039ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ安水準だった。1.1040ドル前後でのもみ合いが続いていたが、17時前に1.1020ドル台までやや値を下げた。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:133.89円 - 134.31円
ユーロドル:1.1009ドル - 1.1048ドル
ユーロ円:147.74円 - 148.13円