市場見通し
本日のニューヨーク為替市場では、住宅関連指標で足もとの景気動向を確認した後は、好調な企業決算を受けて先週から堅調な米株や、時間外で一時低下した米長期金利の動向を眺めながらの取引となるか。また、昨日の植田日銀総裁の発言後に来週の日銀会合に対する思惑が変化してきており、それを投機筋がどのように受け止めるかも注視したい。
序盤に発表される6月米住宅着工件数と建設許可件数では、住宅着工件数の落ち込み度に注目。前月比で9.3%減が予想されているが、もし二桁減となれば印象は更に悪くなるだろう。なお建設許可件数は小幅上昇の見込み。
昨日の米株主要3指数は上昇し、終値はそろって2022年4月以来の高値となった。本日は寄り前にダウ平均採用銘柄のゴールドマン・サックスが四半期決算を発表予定。ここまで大手金融機関は順調な決算結果であり、本日も「強め」への期待は高そうだ。逆にその分だけ、予想に届かないようだとリスクオンの大幅な後退に繋がってしまうかもしれない。
植田日銀総裁は昨日、(可能性大との思惑が高まっていた)YCC修正の必要性について直接言及しなかったものの、発言内容から来週会合では見直しの可能性が後退との見方が広まりつつある。ただ発言が伝わった後のドル円の値動きは、139円前半まで上昇後に138円後半まで押し戻された。海外勢はまだYCC上限幅拡大への期待を背景とした円買いポジションに固執しているかもしれず、水準次第ではその巻き戻しが加速ということもあり得るか。
想定レンジ上限
・ドル円は12日高値140.39円、その上は日足一目均衡表・転換線140.73円。
想定レンジ下限
・ドル円は本日安値138.77円、その下は日足一目・雲の上限138.44円。
Provided by
本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。
一覧へ戻る
序盤に発表される6月米住宅着工件数と建設許可件数では、住宅着工件数の落ち込み度に注目。前月比で9.3%減が予想されているが、もし二桁減となれば印象は更に悪くなるだろう。なお建設許可件数は小幅上昇の見込み。
昨日の米株主要3指数は上昇し、終値はそろって2022年4月以来の高値となった。本日は寄り前にダウ平均採用銘柄のゴールドマン・サックスが四半期決算を発表予定。ここまで大手金融機関は順調な決算結果であり、本日も「強め」への期待は高そうだ。逆にその分だけ、予想に届かないようだとリスクオンの大幅な後退に繋がってしまうかもしれない。
植田日銀総裁は昨日、(可能性大との思惑が高まっていた)YCC修正の必要性について直接言及しなかったものの、発言内容から来週会合では見直しの可能性が後退との見方が広まりつつある。ただ発言が伝わった後のドル円の値動きは、139円前半まで上昇後に138円後半まで押し戻された。海外勢はまだYCC上限幅拡大への期待を背景とした円買いポジションに固執しているかもしれず、水準次第ではその巻き戻しが加速ということもあり得るか。
想定レンジ上限
・ドル円は12日高値140.39円、その上は日足一目均衡表・転換線140.73円。
想定レンジ下限
・ドル円は本日安値138.77円、その下は日足一目・雲の上限138.44円。
Provided by
DZH Finacial Research
「投資を面白く、投資家を笑顔に」をスローガンに、株式や為替など様々な金融マーケットの情報を提供。
豊富な経験を持つエキスパートが多数在籍し、スピーディー且つオリジナルな視点からの情報をOANDA Labに配信しています。
会社名:株式会社DZHフィナンシャルリサーチ
所在地:東京都中央区明石町8番1号 聖路加タワー32階
商号等:【金融商品取引業者】投資助言業/【登録番号】関東財務局長(金商)907号
本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。