ボルボ、高性能な新型EV発表

ニュース

 【ストックホルム共同】スウェーデンの高級車メーカー、ボルボ・カーは5日、新型の電気自動車(EV)「ES90」を発表した。EVの課題である充電時間を短縮し、10分の急速充電で約300キロ走行できる。高性能なコンピューターや通信機能を備え、販売後も継続的に安全性向上などの機能強化を提供する。

 日本では2026年に納車を始める予定。充電時間の短縮には、次世代の急速充電器が整備される必要があるという。日本での価格は明らかになっていない。

 米半導体大手エヌビディア製のコンピューターを搭載した。効率的に電池を使うことができ、車両の周囲を監視する能力も高めた。1回の充電で最大約700キロ走行できるモデルを用意した。

 欧州市場では、EVの充電インフラの整備が進まず、EVの普及はメーカーの想定を下回っている。ボルボは昨年9月、30年までにEVの専業になる目標を撤回すると発表した。長期的には完全電動化を目指しており、EV拡充などの取り組みは続ける。


共同通信社提供



 
  共同通信社   

Provided by
共同通信社

東京を拠点とする日本を代表する総合国際通信社。自らが取材したニュース、共同通信論説委員室で執筆した社説および一部の加盟社が取材したニュースなどを、加盟社である全国の新聞社とNHK、契約社である民間放送局や一部の新聞社、ネット媒体等に配信。


本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。
一覧へ戻る

ホーム » マーケットニュース » ボルボ、高性能な新型EV発表