2024年4月16日のマーケットニュース
- 01時20分 スポット 月初来G10通貨騰落(対円)=ドル堅調、ランク首位維持
- 01時30分 スポット 月初来G10通貨騰落(対ドル)=円軟化して9位へランクダウン
- 01時40分 スポット 月初来アジア通貨騰落(対ドル)=韓国ウォン、軟調でランク最下位継続
- 06時20分 スポット NYマーケットダイジェスト・15日 株安・金利上昇・ドル高
- 07時22分 ニュース 主要各国の政策金利-4/15
- 07時30分 ニュース 高金利・エマージング各国の政策金利-4/15
- 08時08分 マーケットレポート WTI原油見通し(市況ニュース):WTI原油価格は上昇。イスラエルのイランへの報復姿勢が影響(2024年4月16日)
- 08時09分 市場概況 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小安い
- 08時17分 FXレポート ドル/円見通し(為替/FX ニュース ):ドル円は円安で154円台前半|米小売売上高が市場予想よりも強い(2024年4月16日)
- 08時23分 FXレポート ユーロ/円見通し(為替/FX ニュース):ユーロ円は円安で163円台後半|夜にかけて円安が進む(2024年4月16日)
- 08時26分 マーケットレポート 天然ガス見通し (市況ニュース) :NATGASは反落で1.64ドル|4月後半の米国の気温は平年より高い見込み(2024年4月16日)
- 08時31分 FXレポート 豪ドル/円見通し(為替/FX ニュース):豪ドル円はやや円安で99円台半ば|深夜以降に円高方向に戻す(2024年4月16日)
- 08時32分 マーケットレポート 本日の東京為替見通し(為替/FXニュース):ドル円、155円が円買い介入の防衛ラインかを見極める展開か(2024年4月16日)
- 08時35分 マーケットレポート 金(XAU)見通し (市況ニュース) :金価格は反発し2383ドル|安全資産への逃避が発生か(2024年4月16日)
- 08時43分 市場概況 NY株式サマリー(15日)=ダウ248ドル安 米10年債利回りの上昇や中東の地政学リスクが重し
- 08時45分 マーケットレポート 日本株価指数225見通し(日本株式市場ニュース):JP225は続落。米ドル/円の円安傾向に注意が必要(2024年4月16日)
- 09時31分 ニュース 海外マーケットトピック−複数のECB幹部、6月利下げに賛同の構え・・・
- 09時49分 マーケットレポート NY株(米国主要株式市場)見通しとニュース :小売売上高が市場予想以上で長期金利上昇、続落相場に(2024年4月16日)
- 10時10分 市場概況 東京外国為替市場概況・10時 ドル円、底堅い
- 11時57分 市場概況 日経平均サマリー(16日午前)
- 12時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・12時 ユーロドル、弱含み
- 12時17分 FXレポート ドル/円見通しと午前相場振り返り(為替/FX ニュース ):ドル円はわずかに円安で154円台前半|方向感なく緩やかな値動き(2024年4月16日)
- 15時10分 市場概況 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、小幅高
- 15時32分 スポット 東京マーケットダイジェスト・16日 ドル高・株安
- 17時07分 市場概況 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、買い一服
- 18時16分 FXレポート ドル/円見通しと日中の相場振り返り(為替/FX ニュース ):ドル円は円安で154円台半ば|米10年債利回りが上昇基調(2024年4月16日)
- 19時43分 市場概況 日経平均サマリー(16日)
- 20時37分 市場概況 中国株サマリー(16日)
- 20時45分 市場概況 香港株サマリー(16日)
2024年4月16日の要人発言
- 01時25分 【要人発言】米大統領「米国はイスラエルの安全にコミット」
- 01時32分 【要人発言】米大統領「中東紛争の拡大を阻止したい」
- 04時21分 【要人発言】米国防省報道官「米国はイランとの衝突を望んでいない」
- 05時10分 15日の主な要人発言(時間は日本時間)
- 08時59分 【要人発言】鈴木財務相「G20で為替を明示的に取り上げた議題は設定されていない」
- 09時18分 【要人発言】SF連銀総裁「インフレ目標達成の確信が持てるまで政策対応を控えるべき」
- 10時00分 【要人発言】官房長官「為替市場の動向を注視しつつ万全の対応を行いたい」
- 15時25分 【要人発言】中国国家主席「中国とドイツはウィンウィン協力の大きな可能性を秘めている」
- 17時12分 【要人発言】ECB専務理事「インフレの後退がなければ6月利下げ」
- 19時19分 【要人発言】次期BOE副総裁「欧州の金利は米国よりも先に低下する公算が大きい」
- 22時07分 【要人発言】FRB副議長「インフレ長期化なら・・・」
- 22時08分 【要人発言】米財務長官 「米国のインフレはピークから大幅に低下した」
- 22時53分 【要人発言】ECB総裁「大きなサプライズがない限り、ECBは近く利下げするだろう」
- 23時02分 【要人発言】ECB総裁「利下げの道をあらかじめ約束しているわけではない」
- 23時04分 【要人発言】ECB総裁「ECBは為替レートをターゲットにしていない」