2025年9月12日のマーケットニュース
- 01時08分 ニュース 日本生命、無断持ち出し600件
- 01時16分 スポット 月初来G10通貨騰落(対円)=加ドル、最下位が続く
- 01時27分 スポット 月初来G10通貨騰落(対ドル)=円、わずかにプラスも順位は上がらず
- 01時38分 スポット 月初来アジア通貨騰落(対ドル)=インド・ルピー、最下位に沈む
- 03時00分 ニュース 為替相場 13日(日本時間 2時)
- 05時39分 ニュース 米8月関税収入4・4兆円
- 05時40分 ニュース NY株式 11日終値
- 06時08分 ニュース NY株反発、最高値更新
- 06時25分 スポット NYマーケットダイジェスト・11日 株最高値・金利低下・ドル安
- 06時36分 ニュース NY円、147円台前半
- 07時18分 ニュース 主要各国の政策金利-9/11
- 07時27分 ニュース 高金利・エマージング各国の政策金利-9/11
- 08時03分 ニュース 天然ガス見通し (市況ニュース) :NATGASは下落で2.87ドル|在庫増加幅は市場予想よりも大きい(2025年9月12日)
- 08時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き
- 08時10分 ニュース 金(XAU)見通し (市況ニュース) :金価格は下落し3634ドル|米政策金利引き下げ期待が強い(2025年9月12日)
- 08時11分 市場概況 NY株式サマリー(11日)=ダウ617ドル高 利下げ見通しを受けて主要3指数がそろって最高値更新
- 08時17分 ニュース WTI原油見通し(市況ニュース):供給過多懸念が報じられた影響で、原油価格は反落(2025年9月12日)
- 08時23分 FXレポート ドル/円見通し(為替/FX ニュース ):ドル円は円高で147円台前半|米CPIは前年同月比で市場予想と一致(2025年9月12日)
- 08時30分 FXレポート ユーロ/円見通し(為替/FX ニュース):ユーロ円は円安で172円台後半|ECBは市場予想通り政策金利を据え置き(2025年9月12日)
- 08時33分 ニュース 米FTC、AI関連7社を調査
- 08時37分 FXレポート 豪ドル/円見通し(為替/FX ニュース):豪ドル円は円安で98円付近|豪ドルが他の主要通貨に対して強い(2025年9月12日)
- 08時47分 ニュース NYダウの振り返りと見通し:+617ドルで最高値更新。利下げ観測で米株買い優勢(2025年9月12日)
- 08時53分 ニュース ナスダック100の振り返りと見通し:CPIは予想と一致。利下げ観測が優勢となりハイテク主導の上昇(2025年9月12日)
- 09時06分 ニュース S&P500の振り返りと見通し:テック主導と利下げ観測で史上最高値を更新(2025年9月12日)
- 09時16分 ニュース 東京株式 12日終値
- 09時33分 ニュース 海外マーケットトピック−米家計資産、第2四半期は過去最高の176.3兆ドル 株・不動産上昇
- 09時34分 ニュース 東証、239円高
- 10時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・10時 ドル円、伸び悩み
- 10時08分 ニュース 「為替は市場で決定されるべき」
- 10時24分 ニュース 東京円、147円台前半
- 11時16分 ニュース 米財務長官、中国副首相と会談へ
- 11時24分 ニュース AI基本計画、年内策定へ
- 11時35分 市場見通し 週間為替展望(ポンド/加ドル)-加ドル、利下げ見通し強まる
- 11時42分 市場見通し 週間為替展望(ドル/ユーロ)-日米の金融政策発表に注目
- 11時52分 市場見通し 週間為替展望(豪ドル/ZAR)-ZAR、SARBの金融政策に注目
- 11時54分 ニュース 日米覚書、アラスカ投資が視野
- 11時58分 市場概況 日経平均サマリー(12日午前)
- 12時04分 ニュース 芝浦電子のTOB不成立
- 12時05分 市場概況 東京外国為替市場概況・12時 ドル円、底堅い
- 12時06分 ニュース 東証続伸、史上最高値更新
- 13時32分 マーケットレポート 2025年9月FOMCの注目点:利下げ幅と経済見通しの概要
- 15時08分 市場概況 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、小安い
- 15時36分 スポット 東京マーケットダイジェスト・12日 円小安い・株高
- 15時41分 ニュース 東証、3日連続で最高値を更新
- 16時30分 ニュース 日生、情報の不正取得604件
- 17時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、もみ合い
- 17時19分 ニュース 【独自】納税返礼品のコメ需要調査
- 17時37分 ニュース JR東、千人未満区間26%
- 17時44分 ニュース 経団連、法人税引き上げをけん制
- 17時50分 市場概況 日経平均サマリー(12日)
- 18時20分 ニュース 米関税政策に「危機意識を」
- 18時40分 ニュース 日産労連「連携強め難局に対処」
- 19時14分 ニュース 旧村上系、ソフト99にTOB
- 20時23分 ニュース マイクロン子会社に5千億円支援
- 20時39分 市場概況 中国株サマリー(12日)
- 20時48分 市場概況 香港株サマリー(12日)
- 22時02分 ニュース NY円、148円台前半
- 22時42分 ニュース 日本に対中印関税要求か
- 23時13分 ニュース NY株、反落
2025年9月12日の要人発言
- 09時29分 【要人発言】財務相「為替政策に関する日米の共通認識の確認は大変意義深い」
- 09時35分 【要人発言】財務相「為替水準に関して米財務長官との間で議論は出ていない」
- 10時57分 【要人発言】財務相「物価高対策、政策手段で政府と日銀は役割を分担」
- 13時07分 【要人発言】キプロス中銀総裁「次の政策変更は利上げとなる可能性」
- 14時55分 【要人発言】仏中銀総裁「今後の会合でさらなる利下げの可能性」
- 15時18分 【要人発言】ラトビア中銀総裁「会合ごとに決定するアプローチが引き続き正しい方針」
- 15時47分 【要人発言】エストニア中銀総裁「現在の金利水準は適切である」
- 16時31分 【要人発言】スペイン中銀総裁「インフレ目標は達成済み」
- 17時18分 【要人発言】フィンランド中銀総裁「インフレ率が目標を下回るリスクを過小評価すべきではない」
- 17時52分 【要人発言】フィンランド中銀総裁「エネルギー価格安・ユーロ高から生じるインフレの下振れリスクに注意」
- 18時13分 【要人発言】オーストリア中銀総裁「次の金利は上げることも下げることもあり得る」
- 21時41分 【要人発言】米大統領「プーチン露大統領に対する忍耐が急速に尽きつつある」