2024年5月17日のマーケットニュース
- 01時15分 スポット 月初来G10通貨騰落(対円)=オセアニア通貨の上位変わらず
- 01時25分 スポット 月初来G10通貨騰落(対ドル)=NZドルが1位
- 01時35分 スポット 月初来アジア通貨騰落(対ドル)=1・2位が交替
- 06時20分 スポット NYマーケットダイジェスト・16日 株反落・金利上昇・ドル高・円安
- 07時18分 ニュース 主要各国の政策金利-5/16
- 07時27分 ニュース 高金利・エマージング各国の政策金利-5/16
- 08時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、もみ合い
- 08時14分 市場概況 NY株式サマリー(16日)=ダウ38ドル安と3日ぶりに小幅反落 一時4万ドルを上回る
- 08時16分 マーケットレポート WTI原油見通し(市況ニュース):WTI原油価格は2営業日連続で上昇。米国経済の楽観的なムードが寄与(2024年5月17日)
- 08時22分 マーケットレポート 天然ガス見通し (市況ニュース) :NATGASは続伸で2.38ドル|在庫増加量が市場予想より小さい(2024年5月17日)
- 08時26分 FXレポート ドル/円見通し(為替/FX ニュース ):ドル円は円安で155円台半ば|昼以降に上昇(2024年5月17日)
- 08時26分 マーケットレポート 本日の東京為替見通し(為替/FXニュース):円安トレンドは変わらず、米経済指標後のドル売り調整は短命か(2024年5月17日)
- 08時29分 FXレポート ユーロ/円見通し(為替/FX ニュース):ユーロ円は円安で168円台後半|午後以降に円安が進む(2024年5月17日)
- 08時31分 マーケットレポート 金(XAU)見通し (市況ニュース) :金価格は反落し2376ドル|ドルインデックスや米10年債利回りが上昇傾向(2024年5月17日)
- 08時35分 FXレポート 豪ドル/円見通し(為替/FX ニュース):豪ドル円はやや円安で103円台後半|日豪ともに経済指標が弱い(2024年5月17日)
- 08時39分 マーケットレポート 日本株価指数225見通し(日本株式市場ニュース):米国株の下落が影響し、JP225は3営業日ぶりに反落(2024年5月17日)
- 09時27分 ニュース 海外マーケットトピックー米アプライド、5-7月期業績見通しが市場予想上回る・・・
- 09時41分 マーケットレポート NY株(米国主要株式市場)見通しとニュース :序盤に上昇するも利食い売りに押し返されて反落(2024年5月17日)
- 10時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・10時 ドル円、小幅高
- 11時57分 市場概況 日経平均サマリー(17日午前)
- 12時08分 市場概況 東京外国為替市場概況・12時 ドル円、上昇
- 12時17分 FXレポート ドル/円見通しと午前相場振り返り(為替/FX ニュース ):ドル円は円安で155円台後半|日銀の国債買入オペ額は据え置き(2024年5月17日)
- 14時50分 マーケットレポート 来週のドル、ユーロ、円の見通し(為替/FXニュース):ドル円、米利下げと円安期待の綱引き(5月20日週の展望)
- 14時55分 マーケットレポート 来週のポンド、加ドルの見通し(為替/FXニュース):英・加4月CPIに注目(5月20日週の展望)
- 15時02分 マーケットレポート 来週の豪ドル、南ア・ランドの見通し(為替/FXニュース):NZドル、RBNZの金融政策に注目(5月20日週の展望)
- 15時07分 市場概況 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、やや伸び悩み
- 15時25分 スポット 東京マーケットダイジェスト・17日 円安・株高安まちまち
- 17時06分 市場概況 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、高値圏維持
- 18時15分 FXレポート ドル/円見通しと日中の相場振り返り(為替/FX ニュース ):ドル円はほぼ変わらず155円台後半|米10年債利回りが上昇(2024年5月17日)
- 19時41分 市場概況 日経平均サマリー(17日)
- 20時40分 市場概況 香港株サマリー(17日)
- 20時50分 市場概況 中国株サマリー(17日)
2024年5月17日の要人発言
- 01時21分 【要人発言】米クリーブランド連銀総裁「確信を得るにはさらに時間がかかるだろう」
- 05時10分 16日の主な要人発言(時間は日本時間)
- 09時09分 【要人発言】日銀総裁「保有ETFの処分は時価をベースにすることになっている」
- 09時16分 【要人発言】日銀総裁「保有ETFの処分、すぐに行うとは考えていない」
- 11時39分 【要人発言】ECB専務理事「6月の利下げは適切かもしれない」
- 16時28分 【要人発言】ECB副総裁「インフレ率は2025年に目標の2%に向けて低下する見通し」
- 17時00分 【要人発言】リクスバンク総裁「6月の利下げは金利の道筋に沿っていない」
- 17時13分 【要人発言】PBOC副総裁「公共住宅のための3000億元の再貸付けスキームを設立」