東京マーケットダイジェスト・24日 円上値重い・株もみ合い

市場概況
(24日終値:15時時点)
ドル円:1ドル=134.37円(前営業日NY終値比△0.21円)
ユーロ円:1ユーロ=147.51円(△0.11円)
ユーロドル:1ユーロ=1.0978ドル(▲0.0008ドル)
日経平均株価:28593.52円(前営業日比△29.15円)
東証株価指数(TOPIX):2037.34(△2.28)
債券先物6月物:147.77円(△0.06円)
新発10年物国債利回り:0.465%(△0.005%)
ユーロ円TIBOR3カ月物:▲0.00100%(横ばい)

※△はプラス、▲はマイナスを表す。

(主な国内経済指標)
特になし

(各市場の動き)
・ドル円は底堅い。序盤は豪ドル円などクロス円が下落した影響を受けて一時133.89円まで値を下げたものの、下値を堅さを確認すると一巡後は買い戻される展開に。市場では「本邦実需勢から断続的に買いが観測された」との指摘があり、一時134.48円まで買い上げられた。一方、先週末高値の134.49円をバックにした戻り売り意欲も強く、15時過ぎには134.20円台まで伸び悩んだ。

・ユーロ円も底堅い。総じてドル円につれた動きとなり、序盤に一時147.12円まで下げた後は反発。先週末高値の147.57円を上抜けて147.66円まで切り返した。

・ユーロドルは上値が重い。早朝取引で一時1.1002ドルと先週末高値の1.0994ドルを上抜けた後はドル円が底堅く推移した影響もあり、1.0972ドルまでじりじりと上値を切り下げた。

・日経平均株価は反発。医薬品株などに買いが入り指数は一時110円超上昇する場面があった。ただ、上値では引き続き利益確定売りが強まったため買いも続かなかった。

・債券先物相場は3日続伸。先週末の米国債券相場が下落した流れを引き継いで147.52円まで売りが先行した。ただ、時間外で米国債が売られたため次第に買いが入り一時プラス圏を回復した。
一覧へ戻る

ホーム » マーケットニュース » 東京マーケットダイジェスト・24日 円上値重い・株もみ合い