海外マーケットトピック―ECB理事、来週会合の0.5ポイント利上げ排除せず・・・

ニュース
ECB、来週会合の0.5ポイント利上げ排除せず-シュナーベル理事=BBG

<市場動向>
・米国株式市場-ダウ66ドル高と続伸 ナスダック総合は反落
・米債券市場-10年物国債利回り、3.49%に低下
・NY原油先物-6月限の終値は前営業日比0.89ドル高の1バレル=78.76ドル
・NY金先物-6月限は前営業日比9.3ドル高の1トロイオンス=1999.8ドル
・CME225先物-大阪取引所比で上昇 28715円で引け
・VIX指数-16.89へ上昇 大手ハイテクの決算発表前で様子見姿勢強く

<海外経済指標>
・4月独Ifo企業景況感指数 93.6、予想 93.4

<海外の要人発言>※時間は日本時間
・24日18:05 パネッタ欧州中央銀行(ECB)専務理事
「地政学リスクがインフレ率を押し上げている」
「グローバリゼーションが自然利子率へ影響を及ぼしている」
・25日00:23 シュナーベル欧州中央銀行(ECB)専務理事
「インフレについて勝利宣言するのは時期尚早」
「来週の利上げ幅はデータ次第」
「来週の理事会で0.50%の利上げの可能性を排除せず」
・25日01:06 ビルロワドガロー仏中銀総裁
「基調的インフレは総合よりも持続する恐れがある」
「ECBは必要な限りピーク金利を維持する」
「利上げは規模と回数を制限する必要がある」

<一般ニュース>
・24年米大統領選出馬巡り「すぐに明らかに」-バイデン氏=ロイター
・米FOX看板アンカー、カールソン氏が降板 トランプ氏支持姿勢=ロイター
・米金融・債券市場=1カ月物利回り上昇、債務上限巡る懸念高まる=ロイター
・UBSのリスク責任者ブルーム氏が留任へ、クレディS買収後に急転換=BBG
・ECB、来週会合の0.5ポイント利上げ排除せず-シュナーベル理事=BBG
・スーダンで戦闘激化、数千人が国外退避-日本など諸国も救援急ぐ=BBG
一覧へ戻る

ホーム » マーケットニュース » 海外マーケットトピック―ECB理事、来週会合の0.5ポイント利上げ排除せず・・・