- 2023/04/12 05:10 11日の主な要人発言(時間は日本時間)
- 2023/04/12 03:18 【要人発言】米シカゴ連銀総裁「インフレデータは引き続き非常に強い」
- 2023/04/12 02:36 【要人発言】米シカゴ連銀総裁「適切な金融政策には慎重さと忍耐が必要」
- 2023/04/12 02:34 【要人発言】米シカゴ連銀総裁「FRBは過度に積極的な利上げには注意する必要」
- 2023/04/11 22:51 【要人発言】米財務長官「米国のインフレは依然として高すぎる」
- 2023/04/11 22:18 【要人発言】米NY連銀総裁「FRBがあと1回利上げに動くのは・・・」
- 2023/04/11 22:11 【要人発言】IMF「2023年の世界GDP見通しを1月時点の2.9%から2.8%に下方修正」
- 2023/04/11 08:53 【要人発言】財務相「政府・日銀とも共同声明を見直す考えない認識と理解」
- 2023/04/11 05:31 【要人発言】米NY連銀総裁「市場の金利見通しについて懸念していない」
- 2023/04/11 05:10 10日の主な要人発言(時間は日本時間)
- 2023/04/10 23:24 【要人発言】スペイン中銀総裁「ユーロ圏のコアインフレ率は依然として高いと予想」
- 2023/04/10 19:54 【要人発言】日銀総裁「マイナス金利政策、継続するのが適当」
- 2023/04/10 19:52 【要人発言】氷見野日銀副総裁「金融システムとの両立で金融緩和の出口たどることは可能」
- 2023/04/10 19:48 【要人発言】日銀総裁「現状、日本では金利を大幅に上げる状況ではない」
- 2023/04/10 19:35 【要人発言】日銀総裁「現行のYCC継続が適当」
- 2023/04/10 19:32 【要人発言】日銀総裁「総合的に判断し、点検や検証はあってもいい」
- 2023/04/10 19:30 【要人発言】日銀総裁「現在の金融緩和は非常に強力なのは間違いない」
- 2023/04/10 19:24 【要人発言】内田日銀副総裁「いかに工夫をこらして金融緩和を継続するかが課題」
- 2023/04/10 19:22 【要人発言】氷見野日銀副総裁「金融緩和が経済の好循環につながることを目指す」
- 2023/04/10 19:20 【要人発言】日銀総裁「物価の安定と金融システムの安定に力を尽くす」
- 2023/04/10 18:30 【要人発言】日銀総裁「政府との共同声明、直ちに見直すことはないと一致」
- 2023/04/10 10:10 【要人発言】日銀「植田日銀総裁が午後7時15分頃から就任記者会見を行う」
- 2023/04/08 05:05 7日の主な要人発言(時間は日本時間)
- 2023/04/08 00:46 【要人発言】オランダ中銀総裁「今年の利下げの可能性はほぼない」
- 2023/04/08 00:39 【要人発言】オランダ中銀総裁「金利の上昇はまだ終わっていない」
- 2023/04/07 23:34 【要人発言】NEC委員長「3月米雇用統計は非常に素晴らしい内容」
- 2023/04/07 15:57 【要人発言】日銀総裁「金融システムの安定確保しながら・・・」
- 2023/04/07 15:41 【要人発言】日銀総裁「2%の物価安定目標の持続・安定的・・・」
- 2023/04/07 09:57 【要人発言】官房長官「日銀には適切な金融政策運営を期待」
- 2023/04/07 08:57 【要人発言】財務相「日銀には政府との連携のもと適切な金融政策運営を期待」