新農相、離島のコメ高騰に危機感

ニュース

 小泉進次郎農相は22日、沖縄県の離島では輸送費などでコメが高額になっているとの例を挙げ「本当に危機感を持った」と語り、価格の地域差に対応する必要性を示した。農林水産省で幹部職員らを前に訓示した。

 小泉氏は「国民の皆さんが求めているスピード感で結果を出して、信頼回復を必ず果たそう」と呼びかけた。備蓄米の放出方法は、一般競争入札から随意契約に変更する。高額な地域を中心に契約を進め、価格引き下げを図るとみられる。

 これに先立ち、「コメは買ったことがない」と失言して更迭された江藤拓前農相と農水省で面会し、事務引き継ぎ式に臨んだ。両氏は握手し、江藤氏が小泉氏に引き継ぎ書を手渡した。


共同通信社提供



 
  共同通信社   

Provided by
共同通信社

東京を拠点とする日本を代表する総合国際通信社。自らが取材したニュース、共同通信論説委員室で執筆した社説および一部の加盟社が取材したニュースなどを、加盟社である全国の新聞社とNHK、契約社である民間放送局や一部の新聞社、ネット媒体等に配信。


本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。
一覧へ戻る

ホーム » マーケットニュース » 新農相、離島のコメ高騰に危機感