NY株(米国主要株式市場)見通しとニュース :各指数がバラバラの動きの中、エヌビディアが好調(2024年5月21日)

マーケットレポート

昨日(2024年5月20日)の米国主要3指数振り返り

  • 終値:
    US30(米国ウォールストリート株価指数30):39812.5(-187.0)<-0.47%>
    US100(米国100株価指数):18669.8(+113.3)<+0.61%>
    US500(米国500株価指数):5312.0(+3.6)<+0.07%>

※OANDAが提供するダウ工業株30種平均指数を参照にしたCFD「US30」の終値
※OANDA証券が提供するS&P500を参照にしたCFD「US500」の終値
※OANDAが提供するNASDAQ100指数を参照にしたCFD「US100」の終値
※終値はNY時間17時時点のMidです。

5月20日の米国株主要3指数は、バラバラの値動きとなりました。

US30は利食いの売りが拡大して下落しました。
反対にUS100は上昇、US500はほぼプラマイゼロで引けています。

US500の参照先であるS&P500の主要な11セクターでは、テクノロジーが最も上昇率が高かったです。

個別で見ていくと、エヌビディア / NVIDIA Corporationは2.49%上昇。
証券会社3社が、同社の目標株価を引き上げました。

同じくテクノロジー企業のマイクロン・テクノロジー / Micron Technology, Inc.は、モルガン・スタンレーが投資判断を引き上げたことで、2.96%上昇しています。

JPモルガン・チェース / JPMorgan Chase & Co.は、大量の自社株買いはできないとして、4.5%下落しました。

【US30(米国ウォールストリート株価指数30)】本日(2024年5月21日)のチャートテクニカル分析

【US30(米国ウォールストリート株価指数30)】本日(2024年5月21日)のチャートテクニカル分析
(チャートは2024年5月21日7時のもの)

左:日足「OANDA_Heikinashi_Smoothed」「OANDA_Auto_fibonacci」「単純移動平均線(期間200)」を表示
右:1時間足「OANDA_Heikinashi_Smoothed」「OANDA_Support_Resistance」を表示

<日足チャート分析>

前日の日足は、一時的に高値を更新するものの反落し、包み足となって下落しました。
とはいえ、最高値圏に滞在していることは変わらず、陽連中の平均足より価格が上にあるため、全体の流れは上昇トレンドと考えられます。
また、平均足も実体が長く、下ヒゲが見えない強い形状です。

<1時間足チャート分析>

今週の取引は上窓を開けて始まりましたが、すぐに下落してローソク足は平均足を割り込み、それに伴って平均足は陰転しています。
この下落で中期サポートライン付近まで到達するも、割り込まずに取引を終えています。
このラインに支えられて反発するかに注目が集まります。

US30(米国ウォールストリート株価指数30)のリアルタイムレートはこちら

【US100(米国100株価指数)】本日(2024年5月21日)のチャートテクニカル分析

【US100(米国100株価指数)】本日(2024年5月21日)のチャートテクニカル分析
(チャートは2024年5月21日7時のもの)

左:日足「OANDA_Heikinashi_Smoothed」「OANDA_Auto_fibonacci」「単純移動平均線(期間200)」を表示
右:1時間足「OANDA_Heikinashi_Smoothed」「OANDA_Support_Resistance」を表示

<日足チャート分析>

前日の日足は、最高値を更新するものの上ヒゲを伸ばし、先週の高値付近まで後退して引ける陽線となりました。
平均足は陽連しており、長い実体に下ヒゲが埋没している上昇の勢いを示す形です。
それより高い位置に価格があるため、大局は上昇トレンドと考えられます。

<1時間足チャート分析>

中期サポートラインから下ヒゲを伸ばしながら上昇しています。
この上昇の過程でローソク足が平均足を追い抜き、平均足は陽転しました。
中期のレジスタンスラインに一時的に頭を押さえられるものの、上抜けしてから上昇の勢いが増しています。
高値圏に新たに中期のレジスタンスラインを形成して引けました。

US100(米国100株価指数)のリアルタイムレートはこちら

【US500(米国500株価指数)】本日(2024年5月21日)のチャートテクニカル分析

【US500(米国500株価指数)】本日(2024年5月21日)のチャートテクニカル分析
(チャートは2024年5月21日7時のもの)

左:日足「OANDA_Heikinashi_Smoothed」「OANDA_Auto_fibonacci」「単純移動平均線(期間200)」を表示
右:1時間足「OANDA_Heikinashi_Smoothed」「OANDA_Support_Resistance」を表示

<日足チャート分析>

前日の日足は、先週の高値付近まで到達するものの、そこから反落して上ヒゲを伸ばして引けました。
陽連している平均足、右肩上がりの200日移動平均線よりローソク足が高い位置にあるため、全体としては買い圧力が強い局面と考えられます。
上昇の勢いを保ち、高値を更新するかに注目です。

<1時間足チャート分析>

陽連中の平均足より上にローソク足がある状態から、今週の取引が始まりました。
おおむね平均足に支えられながら上昇し、直近高値を少し更新することで、中期のレジスタンスラインも引き直されています。
しかしそこから反落し、ローソク足は平均足を割り込んで取引を終えました。

US500(米国500株価指数)のリアルタイムレートはこちら

テクニカル分析チャートで使っているオリジナルインジケーター
OANDA_Heikinashi_Smoothedはこちら
OANDA_Support_Resistanceはこちら
OANDA_Auto_fibonacciはこちら
その他オリジナルインジケーターライブラリはこちら

本日(2024年5月21日)の主な米国経済指標

特になし

本日発表予定の経済指標はこちら

OANDA CFD
Twitter Youtube

Published by
OANDA Lab編集部

OANDA証券株式会社が運営する「OANDAラボ」は、FX/CFDを統計学的側面で科学するメディアです。外国為替(FX)や世界の株価指数、金や原油などの商品市場に関するマーケット情報やデータ、ニュースを提供しています。
会社名:OANDA証券株式会社
所在地:東京都千代田区平河町1-3-13 CIRCLES平河町 10階
加入協会:一般社団法人金融先物取引業協会 / 日本証券業協会 / 日本商品先物取引業協会
登録番号:第一種 金融商品取引業 関東財務局長 (金商) 第2137号
問い合わせ先:お問い合わせフォームから


本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。

この記事をシェアする
一覧へ戻る

ホーム » マーケットニュース » NY株(米国主要株式市場)見通しとニュース :各指数がバラバラの動きの中、エヌビディアが好調(2024年5月21日)