ドル/円見通しと日中の相場振り返り(為替/FX ニュース ):ドル円は円安で156円台後半|緩やかに円安方向に戻す(2024年5月27日)

FXレポート

本日(2024年5月27日)日中のドル円動向振り返り

ドル円は徐々に円安が進む。
米10年債利回りがやや上昇しており、この影響を受けた可能性があります。
なお、ドル円関連で要人発言は特段伝えられていません。

午後の株式市場は、JP225が上昇。
夕刻にかけて上値を伸ばし、その後はやや下落の展開です。

本日(2024年5月27日)18時時点のドル円チャートテクニカル分析

本日(2024年5月27日)18時時点のドル円チャートテクニカル分析
(チャートは2024年5月27日18時のもの。「Orderbook3」を表示)

「オーダーブック」を見ると、157円台前半の買い注文が特に厚いです。
これは12時頃にも見られた傾向で、18時時点でも引き続き発注されています。
また、155円台後半の買い注文も厚いです。
この注文は12時頃にも確認されており、注文が継続している様子がわかります。

その一方、156円台半ばに、特に厚い売り注文を確認できます。
これは12時頃にも発注されており、18時時点でも継続しています。
また、158円付近の売り注文も特に厚いです。
この注文も12時頃に見られた傾向でした。

「オーダーブック」の詳細は、以下よりご確認下さい。
>オーダーブックをMT4/5に表示するインジケーター「Orderbook3」はこちら
>Web版オーダーブックはこちらから

米ドル、円を含む主要8通貨の通貨強弱分析

米ドル、円を含む主要8通貨の通貨強弱分析
(画像は2024年5月27日18時のもの)

昼の円はプラス圏で推移し、18時時点でマイナスに転じています。
ドルはマイナス圏で安定的に取引され、この傾向は夕刻以降もほぼ変わりません。

通貨の強弱チャートは、以下よりご確認下さい。
>通貨の強弱チャート

またUSD/JPY(米ドル/日本円)リアルタイムチャートは、以下よりご確認下さい。
>USD/JPY(米ドル/日本円)リアルタイムレート

OANDA CFD
Twitter Youtube

Published by
OANDA Lab編集部

OANDA証券株式会社が運営する「OANDAラボ」は、FX/CFDを統計学的側面で科学するメディアです。外国為替(FX)や世界の株価指数、金や原油などの商品市場に関するマーケット情報やデータ、ニュースを提供しています。
会社名:OANDA証券株式会社
所在地:東京都千代田区平河町1-3-13 CIRCLES平河町 10階
加入協会:一般社団法人金融先物取引業協会 / 日本証券業協会 / 日本商品先物取引業協会 / 日本投資者保護基金
登録番号:第一種 金融商品取引業 関東財務局長 (金商) 第2137号
問い合わせ先:お問い合わせフォームから


本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。

この記事をシェアする
一覧へ戻る

ホーム » マーケットニュース » ドル/円見通しと日中の相場振り返り(為替/FX ニュース ):ドル円は円安で156円台後半|緩やかに円安方向に戻す(2024年5月27日)