ホーム » マーケットニュース » シャオミ、アップルに対決姿勢

シャオミ、アップルに対決姿勢

ニュース

 【北京共同】中国のスマートフォン大手、小米科技(シャオミ)は9月下旬に高級モデルの新作「Xiaomi(シャオミ)17」シリーズを中国市場に投入した。背面に小型ディスプレーを設けて機能を充実させたほか、シリーズ名の数字を米アップルの新作「iPhone17」にそろえ、対決姿勢をむき出しにした。

 最大の特長はコストパフォーマンスの高さだ。価格は4499元(約9万3千円)からと、各モデルをiPhoneより1500元~4千元安く設定した。背面ディスプレーはカメラ起動時に被写体を写すことができ、メインカメラで自撮りがしやすくなる。日本での発売時期は未定。

 シリーズ名は前作の「15」から「17」に一足飛びし、最上位モデルの名称もアップルをまねて「プロマックス」とした。

 小米の雷軍CEOは「世界一に挑む決意を改めて示した」と説明。バッテリーやカメラなどの性能がいずれも上回っていると胸を張った。

 米調査会社によると、小米の4~6月の世界シェアは14・4%で3位。アップルは15・7%で、韓国サムスン電子に次ぐ2位だった。


共同通信社提供



 
  共同通信社   

Provided by
共同通信社

東京を拠点とする日本を代表する総合国際通信社。自らが取材したニュース、共同通信論説委員室で執筆した社説および一部の加盟社が取材したニュースなどを、加盟社である全国の新聞社とNHK、契約社である民間放送局や一部の新聞社、ネット媒体等に配信。


本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。
一覧へ戻る