ニュース
ANAホールディングス(HD)と傘下の地域商社ANAあきんどは15日、都会と地方に拠点を持つ「二地域居住」の体験プログラムを提供すると発表した。鳥取、高知、佐賀の3県9自治体で、2026年2月まで計約120人を募集する。住民との交流促進を通じて地方創生を支援する。
東京から3県へと、大阪から高知への移動には、全日本空輸の航空券を片道1万1千円~1万4千円で販売する。観光や農業体験に加え、テレワークや山村留学など現役世代や家族連れでも参加できるプログラムを用意した。15日に開設した特設サイトに、自治体ごとの体験内容や参加条件を掲載。参加には応募動機の提出が必要となる。
東京都内で記者会見した高知県の細川孝移住促進課長は「交通費の負担軽減で多くの方に行き来していただき、移住の検討が広がれば」と期待した。ANAHDは今後、対象自治体を拡大することを目指す。
ANAHDは、二地域居住の官民連携プラットフォームを24年に長野県などと設立し、地域活性化の促進に力を入れてきた。
共同通信社提供

Provided by
共同通信社
東京を拠点とする日本を代表する総合国際通信社。自らが取材したニュース、共同通信論説委員室で執筆した社説および一部の加盟社が取材したニュースなどを、加盟社である全国の新聞社とNHK、契約社である民間放送局や一部の新聞社、ネット媒体等に配信。
本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。