ホーム » マーケットニュース » 百貨店、歳暮商戦に若者取り込み

百貨店、歳暮商戦に若者取り込み

ニュース

 関西の百貨店各社がお歳暮商戦で、若者の取り込みに力を入れている。儀礼的な贈答品にとらわれない「冬の贈り物」として打ち出し、数千円台の低価格帯の商品を用意。家族への気軽なプレゼントや手土産、自分へのご褒美用など幅広い商品をそろえ、受付期間を年明けまで設ける百貨店もある。

 阪急百貨店は、ホームページやカタログで「元気でいてほしい両親へ」「毎朝の散歩友達へ」といった具体的な状況ごとにおすすめの商品を紹介している。お歳暮を柔軟に捉えてもらい、需要を掘り起こす狙いだ。インターネット注文は来年1月15日まで受け付ける。

 近鉄百貨店は自宅用限定のカタログで、大容量の食品やお得な「訳あり品」を強化した。電子レンジで簡単に作れる中華料理セットなど自分へのご褒美商品も充実させた。阪神百貨店は、帰省時の手土産需要を意識した鍋セットなどを取りそろえた。


共同通信社提供



 
  共同通信社   

Provided by
共同通信社

東京を拠点とする日本を代表する総合国際通信社。自らが取材したニュース、共同通信論説委員室で執筆した社説および一部の加盟社が取材したニュースなどを、加盟社である全国の新聞社とNHK、契約社である民間放送局や一部の新聞社、ネット媒体等に配信。


本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。
一覧へ戻る