公開日:2019年2月19日 10時54分
最終更新日:2019年2月19日 10時54分
最終更新日:2019年2月19日 10時54分
青天井 - FX初心者向け用語解説(あおてんじょう)
青天井とは?
FX市場において青天井とは、相場の上昇が続き、下げる気配が無いような相場をいいます。
また下は0という底があるのに対し、上に上限はなく、どこまでも価格が上昇する可能性があることに注意を促す言葉でもあります。
FX市場でも強い大きなトレンドが形成されると一方向への動きが続くことがあります。上昇が続いたからといって値ごろ感から売り続けると、思わぬところまで上昇して損失が大きくなるという可能性もあるため、売りでエントリーする際は注意が必要です。
また、青天井状態になった後は調整が入り、不安定な推移となることが多いため、取引の際には十分な注意が必要です。
【青天井状態となったUSDCADのチャート】
