用語解説

トレンドラインとは|意味・引き方・注意点を解説


トレンドラインとは、トレンドの傾向(方向性)を表す線のことで、テクニカル分析で使われる指標の1つです。

高値同士、安値同士を繋ぐだけでトレンドを分析できることから、多くのトレーダーが使用しています。

ただし、トレンドラインの意味や引き方を覚えても、実際の分析になるとダマシなどのリスクがあります。

本記事では、トレンドラインの意味・引き方・注意点について詳しく解説していきます。

トレンドラインとは

トレンドラインとは「トレンドの傾向を示す線」のことです。

トレンドラインには、サポートライン(下値支持線)とレジスタンスライン(上値抵抗線)の2種類があります。

サポートラインは「安値同士」を繋ぐ線、レジスタンスラインは「高値同士」を繋ぐ線のことです。

サポートラインとレジスタンスライン

トレンドラインは、押し目(下値支持)や戻り(上値抵抗)として機能する傾向があり、押し目買いや戻り売りといったトレンドフォローの売買をする際の目安に利用できます。

また、トレンドラインが破られた(ブレイクした)場合には、それまでとは反対のトレンドが発生する可能性が示唆されます。

このように一本のトレンドラインで、相場の方向性、売買のタイミング、トレンド転換などを読み取ることができます。

なお、トレンドラインの反対側に平行に引けるラインを「チャネルライン」と呼びます。

チャネルライン

これらのチャネルラインとトレンドラインをセットで「チャネルライン」と呼ぶケースもあります。

トレンドラインの引き方

ここでは、トレンドラインの引き方を解説します。

  • ・サポートライン
  • ・レジスタンスライン
  • ・チャネルライン

サポートライン

サポートラインは、2点の安値と安値を結びます。

サポートライン

ローソク足のチャートでは、実体の終値ベースで引く、またはヒゲの先で引くのが一般的です。

下の画像は、実際のチャート画面で引いたトレンドラインです。

チャート上のサポートライン
出典:TradingView

MT4・MT5・TradingViewなど、FXの取引ツールは基本的に直線を描く機能を持っているため、トレンドラインを簡単に引くことができます。

TradingViewの場合は線を引くと、上画像の通り、その「価格帯」と「タイムゾーン」も表示されます。

レジスタンスライン

レジスタンスラインは、2点の高値と高値を結びます。

レジスタンスライン

こちらもローソク足の場合、実体またはヒゲの先を結びます。

実際のチャートで引いた画像は以下の通りです。

チャート上のレジスタンスライン
出典:TradingView

チャネルライン

チャネルラインは、サポートライン・レジスタンスラインのいずれかを引き、それを反対側にコピーする形で平行線を引きます。チャネルラインの間には、ローソク足の推移が収まります。

チャネルライン
出典:TradingView

上画像のTradingViewでは、基本の描画メニューに「平行チャネル」があります。

また、他の取引ツールでも、チャネルラインを引く機能が用意されていることが多いです。

チャネルラインの引き方出典:TradingView

トレンドラインを引く際の注意点

トレンドラインを引く際には、以下のポイントに注意しましょう。

  • ・引く人によってラインが異なる
  • ・ダマシに気をつける
  • ・引き直しのタイミングに気をつける

引く人によってラインが異なる

トレンドラインは、一定の計算式がある他のテクニカル指標とは異なり、引く人によってラインが異なります。

トレンドラインの起点や通過点として選ぶ高値・安値が異なれば、実体の終値なのかヒゲの先なのかも異なるなど、自由なラインが引かれます。

一般的に、より多くの人に注目されるラインの方が、機能しやすいといわれています。

独りよがりではなく、多くの人と共有されるであろう時間軸や波動にトレンドラインを引くことで、チャート分析の質が向上します。

ダマシに気をつける

トレンドラインは、押し目や戻りの目安になるとはいえ、ラインの真上で反応するのではなく、その手前や行きすぎた価格で反応することがあります。

下画像のようにレジスタンスラインを一時的に上回るダマシから、元の下落トレンドに戻ることは往々にしてあります。

トレンドラインの下落出典:TradingView

一時的にブレイクしたことだけで、トレンド転換と判断するのは早計です。その他の要素と複合的に分析する必要があります。

引き直しのタイミングに気をつける

トレンドラインは、一度引いたものをそのまま使い続けるのではなく、相場の動きに合わせて引き直すことで、より良い分析ができるようになります。

例えば、下のチャート画像では①と②を結んでサポートラインを引きましたが、時間経過により③でサポートラインを下回りました。

トレンドラインのだまし出典:TradingView

このような場面では①と③を結び、サポートラインを引き直します。

こうして適宜トレンドラインを引き直すことで、現時点のトレンドに柔軟に対応できます。

【まとめ】トレンドラインとは|意味・引き方・注意点を解説

トレンドラインは、初心者でも活用しやすいテクニカル分析の1つです。

安値同士、高値同士を結んだ一本のトレンドラインから、トレンドの方向性、売買のタイミング、トレンド転換の示唆などを読み取ることができます。

トレンドラインやチャネルラインは、多くの取引ツールで簡単に描画できます。

より多くの人と共有される時間軸や波動にトレンドラインを引き、ダマシに注意すれば、チャート分析の手助けになるでしょう。


本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。

この記事をシェアする

ホーム » 用語解説登録 » トレンドラインとは|意味・引き方・注意点を解説