TradingViewの使い方

TradingView(トレーディングビュー)で未来表示チャートを表示する方法

TradingViewのプラン=全プラン対応

対象読者=初級以上


未来表示チャートとは


未来の値動きがわかったらというのは昔から皆が思うことですが、古いところではワイルダーのアダムセオリーあたりが最初でしょうか。
アダムセオリーというのは現在から過去に向かった値動きを現在から未来に向かって点対象に表示するという至ってシンプルなもので、それに近い動きをすることもあるという程度のものです。

その後、コンピューターの発達とともに様々な未来予測を行う手法が登場しましたが現在でもよく使われているものにシーズナルがあります。
シーズナルというのは過去の値動きをパターン化して、それが今後も繰り返されるというもので、最近ではラリー・ウィリアムズのシーズナルが有名に思います。

これは、例えば今年であれば西暦xxx4年のように最後の数字が4の年のパターンを平均化したものから今年の動きを予想したり、大統領選挙があった年のパターンを平均化したものから今年(大統領選挙年)の動きを予想したりするものです。

理論的には疑わしい感じもしますが、参考程度に見る分には悪くないでしょう。


Seasonality Forecaster


TradingViewでテクニカル指標を追加する方法は以下のリンクをご参照ください。

参考記事:TradingViewにインジケーターを表示する方法や削除方法

TradingViewではコミュニティスクリプトにSeasonality Forecasterという指標があり、まさに上述したシーズナルを平均化する期間等を決めて表示するものです。
検索にSeasonalと入れれば出てきます。

選べるパラメータとして、1年前から5年前までの単年の動き、過去5年の平均、過去7年の平均、過去10年の平均とありますので、ここでは過去10年の平均を選んでユーロドルの未来の値動きを予測してみましょう。

★image1_過去10年の平均を選んでユーロドルの未来の値動きを予測

今年のユーロドルは1月から4月にかけて下落しましたが、その後買戻しが出ています。
サブチャートに示されたシーズナルを見ると、6月まで上昇傾向が続く一方、その後9月まで大きく下落することが示されています。

つまり、シーズナルの観点からはそろそろユーロドルの買い戻しが終わり、下げに転じる可能性があると言えるでしょう。
他の通貨ペアやCFDで試してみると相性のいいものを見つけることが出来るかもしれませんね。


本記事の監修者・山中康司氏


  • 1982年慶応義塾大学卒業後、アメリカ銀行に入行。トレーディング業務に従事し、1989年バイスプレジデント。
  • 1997年日興証券に移り、1999年日興シティ信託銀行為替資金部次長。
  • 2002年金融コンサルティング会社アセンダントを設立、取締役に就任。
  • 2019年よりTradingView日本マーケットの責任者。

Tradingviewを学びたい方へオススメコンテンツ

TradingView

OANDAでは、Tradingviewの様々な使い方に関するコンテンツを提供しています。コンテンツを読み進めていくことで、初心者の方でもTradingviewを使いこなせるようになるでしょう。またTradingviewからOANDAの口座にログインすることで、Tradingviewを使い取引が行えます。他社にはないサービスなので、ぜひ口座開設をご検討ください。


本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。

この記事をシェアする

ホーム » TradingViewの使い方 » TradingView(トレーディングビュー)で未来表示チャートを表示する方法