公開日:2017年3月18日 15時15分
最終更新日:2020年5月27日 16時19分
最終更新日:2020年5月27日 16時19分
口先介入 - FX初心者向け用語解説(くちさきかいにゅう)
口先介入とは?
口先介入とは、政府や中央銀行等の関係者が為替の水準に関し、市場介入を意識させるようなコメントをすることでFX市場に冷や水を浴びせる行為のことです。
FX市場では初めのうちはそれなりの効果が見られますが、何度も行われると徐々に反応も小さくなります。
ただし、口調が明らかに変わるなどの変化が出てくると介入への警戒感が高まり、市場の緊張度も高まります。