貴金属の基礎

金CFDのトレードアイデア|平均足・ボリンジャーバンド・RSIを利用して順張りする方法を解説

1.使用するテクニカルの紹介

この記事では、金CFD(XAUUSD)の日足で、トレンドの継続を利用した順張りのトレードアイデアを紹介します。
金相場では、短期的なトレードで順張りが有効なケースが少なくありません。
また、日足ベースで見たとき、中長期的なトレンドが上向いた後、あるいは下向いた後にトレンドが強化され、長期間続くことがあります。
そのため、金CFDのトレードは、大きなトレンドが示現した際に、収益を極大化できるのが特徴です。
トレンド回帰のタイミングを逃さずにエントリーできれば、収益機会を増やすことができます。

このトレードアイデアでは、順張りでエントリーのタイミングを捉える上で、日足の平均足の終値と、ボリンジャーバンドのミドルラインの位置関係を見極めます。
これにRSIを加えて、相場の行き過ぎを確認するのがポイントです。
それでは最初に使用するテクニカルの概要から解説しましょう。

使用するテクニカルの概要説明

                                           
平均足ローソク足を改良し、トレンドの発生や継続、終了を判断しやすくした指標。
トレンド発生時には同じ色のローソク足が連続(陽連/陰連)しやすく、トレンド転換時には色の切り替わり(陽転/陰転)が発生します。
ボリンジャーバンド移動平均線を中心とし、その上下に標準偏差(σ:シグマ)をバンド状に表示した指標です。
移動平均線の向きや、その上下に位置する標準偏差の拡大・収縮などによって、トレンドの方向性や強弱を分析できます。
RSIRelative Strength Indexの略で、日本語に訳すと「相対力指数」です。
一定期間の値動きのうち、上昇と下降のどちらの度合いが大きいかを0~100の値で表します。
30以下なら売られ過ぎ、70以上なら買われ過ぎと判断できます。
基本的には逆張りトレードの参考に用います。

画像1は、XAUUSDの日足に平均足、期間100、偏差1.8のボリンジャーバンド、期間14のRSIを表示したチャートです。
トレンドを確認する際は、日足の平均足の終値がボリンジャーバンドのミドルライン(移動平均線)よりも上にあるか、下にあるかを重視します。
上にあれば上昇トレンド、下にあれば下落トレンドです。
さらにRSIも加えて相場が行き過ぎているかどうかを判断します。

画像1相場のトレンドと過熱感を判断する基準
画像1/相場のトレンドと過熱感を判断する基準

2.トレード手順

上昇基調の中での押し目買い、下降基調の中での戻り売りを狙ってエントリーします。
一見すると逆張りのように見えるトレードアイデアですが、平均足の方向にエントリーすることで、トレンドフォローの要素を残しています。
ここでは上昇トレンド中の押し目買いを狙うトレード手順を解説します。
下降トレンド中の戻り売りを狙う場合は、この条件を反転させて考えます。

<手順①>
上昇トレンド中にRSIが売られすぎを示したらエントリー

日足の平均足の終値が、期間100、偏差1.8σに設定したボリンジャーバンドのミドルラインよりも上にあり、上昇トレンドであることを確認します。
さらに、期間14のRSIが35を下回り売られ過ぎを示したらエントリーします。

<手順②>
ボリンジャーの上限到達で利益確定

ポジションを保有した後は、ボリンジャーバンドの上限(+1.8σ)に到達したときに利益確定の売りを検討します。
また、相場状況に応じて一定の値幅で利益確定を入れることも大切です。
例えばエントリー後、保有したポジションの額面の金額に対し、数%利益が出た場合に手仕舞いするなどの方法があります。

<手順③>
ボリンジャーのミドルラインで損切り

日足の平均足の終値が、ボリンジャーバンドのミドルラインを下回ったときには、利益が出ていても、損失が出ていても機械的に手仕舞い売りを行います。
また、含み損が膨らんできた場合には、大きな損失にならないうちに早めに損切りをする手も考えられます。

画像2トレード例
画像2/トレード例

<総括>

このトレードアイデアは、上昇トレンド中の押し目や下降トレンド中の戻りを利用し、大きな反発局面で利益を狙っていくものなので、できるだけ利益を伸ばすことが推奨されます。
とはいえ、一定の水準で利益を確保することも大切なので、自身の資産額やトレードのタイムフレームに合わせて柔軟に対応したいところです。
また、利益確定の目安となるボリンジャーバンドの標準偏差は1.8σに固定する必要はなく、1.5σでも2.0σでも構いません。
いろいろな数値を検証してみると良いでしょう。

金(ゴールド)を学びたい方へオススメコンテンツ

貴金属

OANDA証券では、金(ゴールド)に関する基礎コンテンツを豊富に提供しています。
金CFD投資に興味をお持ちの方は、ぜひ取引前の勉強にお役立てください。
またOANDA証券の金CFD投資では、MT4MT5での取引が可能です。
OANDA証券では、お客様の声を元に約70種類以上のオリジナルインジケーターを開発しており、実際の取引ですぐに役立ちます。
OANDA証券の口座をお持ちの方は、自由にダウンロードをして利用できるので、ぜひ口座開設を検討してください(※一部、会員ステータスによるダウンロード制限あり)。


本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。

この記事をシェアする

ホーム » 貴金属の基礎 » 金CFDのトレードアイデア|平均足・ボリンジャーバンド・RSIを利用して順張りする方法を解説