FX初心者の方

公開日:2021年10月25日 14時57分
最終更新日:2023年5月11日 17時03分

FXの1,000通貨とは?取引に必要な証拠金やMT4/MT5での取引方法


FXの1,000通貨とは?


FXの1,000通貨とは最小取引数量のことであり、ロット(Lot)とも表します。最小取引数量とは、1回の取引で最低限必要な資金のことです。

FXのロットに関しての情報はこちら

FXの最小取引数量は1,000通貨以外にも、1通貨や10,000通貨などがあります。例えば最小取引数量が1,000通貨であれば、1回の取引を最低でも1,000通貨以上の取引をしなければなりません。

この最小取引数量はFX会社や、その会社が提供するコース、取引するツール(MT4/5、独自のソフト)などによっても異なります。最小取引数量が低いほど、少額からの取引が可能ですが、例えばOANDAのベーシックコースで、OANDA独自取引の取引ツールfxTradeでは1通貨からトレードが可能です。

取引全コース・オプション比較はこちら


1,000通貨とロットの関係性


FXは1回の取引を1,000通貨や10,000通貨など、まとまった金額で取引を行います。このまとめたものを、「1ロット=1,000通貨」や「1ロット=10,000通貨」と表します。


FXの1,000通貨はいくらの証拠金が必要?


FXの1,000通貨で取引を始めるには、いくらの証拠金が必要なのかについて紹介します。まずFXの取引に必要な証拠金の計算式は、以下の通りです。

  • 必要証拠金=現在の為替レート×最小取引数量÷レバレッジ25倍

例えば現在の為替レートが1ドル=100円とし、最小取引数量が1,000通貨で取引を行います。「100×1,000÷25=4,000」となり、4,000円が必要証拠金と分かります。

現在の為替レートや通貨ペアなどによって必要な証拠金は変わるので、ぜひ上記計算式をご参考ください。


1,000通貨とレバレッジの関係性


よく「レバレッジは何倍に設定すればよいの?」といった質問があります。しかしレバレッジは、設定するものではなくロットで調整するものです。まずは以下レバレッジの計算式を御覧ください。

  • レバレッジ=現在の為替レート×取引数量÷証拠金

例えば現在の為替レートが1ドル100円、証拠金は1万円、取引数量は1,000通貨とします。「100×1,000÷10,000=10」となり、レバレッジは10倍と求められます。

取引数量が2,000通貨の場合は、レバレッジ20倍と求めることが可能です。レバレッジは、設定するものではなくロットで調整するものと覚えておきましょう。

レバレッジに関する情報はこちら


FXの1,000通貨で1pips変動するとどのくらいの利益や損失になる?


FXの1,000通貨で取引を行った際に、どのくらいの利益や損失になるのかについて紹介します。FXの損益計算は、以下の通りです。

  • 損益=獲得したpips数(1pips=0.01円)×取引数量

例えば1,000通貨で取引を行い、1pipsの利益を得たとします。「1×0.01×1,000通貨=10」なり、10円が利益と分かります。

損益額は取引数量や獲得pipsによって変わってくるので、ぜひ上記計算式をご参考ください。


FXの1,000通貨で取引する際の手数料(スプレッド)はいくら?


前述した損益計算式を使い、1回の取引でどのくらい手数料(スプレッド)がかかるのかを求められます。

例えば1,000通貨の取引でスプレッド0.3銭とした場合、取引コストは3円です。このように損益計算を使い、スプレッドを求められます。


FXの1通貨、1,000通貨、10,000通貨を比較


FXの最小取引数量は1,000通貨以外にも、1通貨や10,000通貨などがあります。それぞれの損益や取引するのに必要な証拠金について、以下の表で比較します。

                                                                                                 
1通貨1,000通貨10,000通貨
1pipsの損益0.01円10円100円
1回の取引にかかるスプレッド(0.3銭の場合)0.003円3円30円
必要証拠金(1ドル=100円計算)4円4,000円40,000円

このように取引数量が変わることで、損益や必要証拠金などが変わります。


OANDAならMT4を使い1,000通貨からの取引が可能


弊社ではお客様に合わせた取引コースを提供しております。それぞれの最小取引数量は、以下の通りです。

                                                                           
最小取引数量
MT4ベーシックコース(NYサーバー)1,000通貨
プロコース(NYサーバー)1,000通貨
東京サーバー(1MM)10,000通貨
fx Tradeベーシックコース(NYサーバー)1通貨
プロコース(NYサーバー)1通貨

弊社のNYサーバーなら1,000通貨から取引ができます。さらにMT4/MT5を使い取引することも可能です。MT4/MT5を使い1,000通貨からの取引を考えているのであれば、ぜひ弊社での口座開設を検討ください。

OANDAの口座開設はこちら

FXについてさらに詳しく学びたい方は、以下のコンテンツをご参考ください。

FXとは何か?これからFX投資を始める初心者の方向け基礎知識

FX初心者向け入門講座|覚えるべき基礎知識や始め方を紹介

FX初心者にオススメのコンテンツ

CCI

これからFXを始める初心者の方向けに、豊富なコンテンツを提供しています。コンテンツを読み進めていくことで、初心者の方でもFXをスムーズに始めることが可能です。またOANDAの口座保有者だけが使えるOANDAオリジナルインジケーターも提供しています。是非OANDAの口座開設をご検討ください。

OANDA CFD
Twitter Youtube

Published by
OANDA Lab編集部

OANDA証券株式会社が運営する「OANDAラボ」は、FX/CFDを統計学的側面で科学するメディアです。外国為替(FX)や世界の株価指数、金や原油などの商品市場に関するマーケット情報やデータ、ニュースを提供しています。
会社名:OANDA証券株式会社
所在地:東京都千代田区平河町1-3-13 CIRCLES平河町 10階
加入協会:一般社団法人金融先物取引業協会 / 日本証券業協会 / 日本商品先物取引業協会 / 日本投資者保護基金
登録番号:第一種 金融商品取引業 関東財務局長 (金商) 第2137号
問い合わせ先:0120-923-213 またはお問い合わせフォームから


本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。

この記事をシェアする

ホーム » FX/CFD初心者の方 » FXの1,000通貨とは?取引に必要な証拠金やMT4/MT5での取引方法