AEX指数(オランダ株価指数25)とは|特徴・推移・今後の見通しなどをわかりやすく解説
AEX指数(オランダ株価指数25)は、ユーロネクスト・アムステルダムに上場する主要25銘柄で構成されるオランダの株価指数です。
オランダはユーロ圏でも重要な経済国であるため、欧州全体の株価動向を把握する際の参考指標としても注目されています。
本記事では、AEX指数(オランダ株価指数25)の特徴や推移、今後の見通しなどを解説します。
AEX指数(オランダ株価指数25)の値動きについてすぐに知りたい方は、下のリンクをクリックしてください。
>7.AEX指数(オランダ株価指数25)の価格推移と今後の見通し-
●投資判断に役立つマーケットニュースを随時配信
OANDA証券では、世界の株価指数、外国為替、商品市場など、最新ニュースを幅広く配信しています。
>マーケットニュース
目次
- 1.NL25(オランダ株価指数25)リアルタイムチャート
- 2.AEX指数(オランダ株価指数25)とは
- 3.AEX指数(オランダ株価指数25)の構成銘柄
- 4.オランダの主要な株価指数
- 5.AEX指数(オランダ株価指数25)とその他のヨーロッパ圏の主要指数の違い
- 6.AEX指数(オランダ株価指数25)とその他の代表的な指数のチャートを比較
- 7.AEX指数(オランダ株価指数25)の価格推移と今後の見通し
- 8.AEX指数(オランダ株価指数25)に投資する2つの方法
- 9.OANDA証券でAEX指数(オランダ株価指数25)のCFD取引を始める方法
- 10.OANDA証券のAEX指数(オランダ株価指数25)CFD取引に関するQ&A
- 11.【まとめ】AEX指数(オランダ株価指数25)とは|特徴・推移・今後の見通しなどをわかりやすく解説
NL25(オランダ株価指数25)リアルタイムチャート
- ※スプレッドは東京サーバーコースにある通貨/銘柄はTY3のものを表示しています。それ以外はNY4のものを表示しています。
上のチャートは、NL25(AEX指数を参照したCFD)のリアルタイムチャートです。
チャート上では、表示時間軸の切り替え、表示範囲の変更、株価の確認などができます。
また、「NL25(オランダ株価指数25)リアルタイムレート」のページでは、チャートに加えてトレードに役立つOANDA Labオリジナルツール(株価指数変化率、ボラティリティ確認ツール、米国主要経済指標、関連ニュースなど)が確認できます。
※OANDA証券では、AEX指数(オランダ株価指数25)のCFD銘柄を『NL25』の名称で提供しています。
AEX指数(オランダ株価指数25)とは
AEX指数(オランダ株価指数25)の特徴と算出方法について解説します。
- ・AEX指数(オランダ株価指数25)の特徴
- ・AEX指数(オランダ株価指数25)の算出方法
AEX指数(オランダ株価指数25)の特徴
AEX指数(オランダ株価指数25)はオランダの株価指数で、ユーロネクスト・アムステルダムに上場する銘柄のうち、時価総額と流動性の高い25銘柄で構成されます。
1983年に誕生した指数で、ユーロネクストが算出・公表・管理しています。
構成銘柄には金融、エネルギー、消費財などさまざまな業種が含まれ、オランダ国内の主要企業の動向を反映しています。
オランダ株式市場全体の状況を示す指標として広く用いられ、個別銘柄の影響を受けやすいのが特徴です。
なお、AEX指数の構成銘柄数は2025年9月19日より25銘柄から30銘柄に増加する予定となっています。
AEX指数(オランダ株価指数25)の算出方法
AEX指数(オランダ株価指数25)は、構成銘柄の浮動株調整後時価総額に基づいて加重計算され、株式分割や増資などの影響を除くために、除数で調整されます。
基準日は1983年1月3日で、その日の時価総額を基に指数の基準値を45.38ポイント(オランダギルダー100に相当)に設定し、以降は構成銘柄の時価総額の変動に応じて指数が増減します。
各銘柄の時価総額に応じて加重されるため、より時価総額の大きな企業の株価変動が指数全体に与える影響は相対的に大きくなります。
AEX指数(オランダ株価指数25)の構成銘柄
AEX指数(オランダ株価指数25)の構成銘柄は、時価総額や売買代金などの条件を満たした銘柄で構成されます。
3月・6月・9月・12月の四半期ごとに定期レビューが行われ、必要に応じて構成銘柄の入れ替えが行われる場合があります。
2025年8月15日時点において時価総額が大きい順に並べると、以下の通りです。
銘柄名 | 日本語 | セクター |
---|---|---|
ASML HOLDING | ASMLホールディング | テクノロジー |
SHELL PLC | シェル | エネルギー |
UNILEVER PLC | ユニリーバ | 生活必需品 |
PROSUS | プロサス | 通信サービス | RELX | リレックス | 情報サービス | ING GROEP N.V. | INGグループ | 銀行 | ADYEN | アディエン | 金融サービス | UNIVERSAL MUSIC GROUP N V | ユニバーサル・ミュージック・グループ | 通信サービス | HEINEKEN | ハイネケン | 生活必需品 | KONINKLIJKE AHOLD DELHAIZE N.V. | アホールド・デルヘイズ | 生活必需品 |
オランダの主要な株価指数
オランダにはAEX指数(オランダ株価指数25)の他にも、注目される株価指数があります。
- ・AMX
- ・AScX
AMX
ユーロネクスト・アムステルダムに上場する、AEX指数に次ぐ中型株25銘柄(上位26位から50位)で構成される株価指数です。
製造業やサービス業など多様な業種が含まれ、オランダの中堅企業セクターの動向を表します。
AScX
ユーロネクスト・アムステルダムに上場する、AEX指数、AMX指数に次ぐ小型株25銘柄(上位51位から75位)で構成される株価指数です(2025年9月19日より最大20銘柄へ縮小予定)。
成長企業や新興企業が多く含まれ、オランダの小型株市場の動向を示します。
AEX指数(オランダ株価指数25)とその他のヨーロッパ圏の主要指数の違い
ここでは、AEX指数(オランダ株価指数25)と、その他の欧州を代表する株価指数との違いについて解説します。
- ・ユーロ・ストックス50との違い
- ・DAXとの違い
- ・FTSE100との違い
- ・CAC40との違い
ユーロ・ストックス50との違い
ユーロ・ストックス50はユーロ圏を代表する株価指数で、フランス、ドイツ、オランダなどユーロ圏の主要な株式市場における、時価総額や流動性の高い50銘柄で構成されます。
代表的な銘柄としてLVMH(フランス)、SAP(ドイツ)、ASML(オランダ)など、ユーロ圏を代表するグローバル企業が挙げられます。
1991年に1,000ポイントでスタートし、2025年8月時点で5,400ポイント台です。
出典:TradingView
2008年1月を起点にAEX指数とユーロ・ストックス50の値動きを比較すると、両指数はおおむね似た動きを見せてきましたが、2020年以降はAEX指数の上昇が優勢で、ユーロ・ストックス50との差が拡大していることがわかります。
DAXとの違い
DAXはドイツの株価指数で、構成銘柄はフランクフルト証券取引所に上場する40銘柄です。
DAXの代表的な銘柄として、シーメンスやアリアンツなどが挙げられます。
1988年に1,000ポイントでスタートし、2025年8月時点で24,300ポイント台です。
出典:TradingView
2008年1月を起点にAEX指数とDAXの値動きを比較すると、DAXがAEX指数を常に上回るパフォーマンスで、近年はその差が拡大していています。
FTSE100との違い
FTSE100は英国の株価指数で、構成銘柄はロンドン証券取引所に上場する時価総額・流動性の高い100銘柄です。
FTSE100の代表的な銘柄として、HSBCホールディングスやシェルが挙げられます。
1984年に1,000ポイントでスタートし、2025年8月時点で9,100ポイント台です。
出典:TradingView
2008年1月を起点にAEX指数とFTSE100の値動きを比較すると、両指数はおおむね似た動きを見せていましたが、2020年以降はAEX指数が優勢となり、FTSE100との間に明確なパフォーマンスの乖離が生じていることがわかります。
CAC40との違い
CAC40はフランスの代表的な株価指数で、ユーロネクスト・パリに上場する40銘柄で構成されます。
CAC40の代表的な銘柄として、エアバスやBNPパリバなどが挙げられます。
1987年末の株価指数を1,000ポイントとし、2025年8月時点で7,900ポイント台です。
出典:TradingView
2008年1月を起点にAEX指数とCAC40の値動きを比較すると、おおむねAEX指数がCAC40を上回る形で推移しており、そのパフォーマンスの差は拡大しつつあります。
AEX指数(オランダ株価指数25)とその他の代表的な指数のチャートを比較
出典:TradingView
上の長期チャートは2008年以降の値動きを示し、3種類の株価指数を比較しています。
いずれも長期的には上昇基調で推移しているものの、AEX指数はS&P500やJP225に比べて低い水準にとどまっていることがわかります。
近年は、S&P500とJP225が揃って力強い上昇基調を示しているのに対し、AEX指数は相対的に緩やかな上昇が続いています。
その結果、S&P500およびJP225とAEX指数とのパフォーマンス差は徐々に拡大しています。
AEX指数(オランダ株価指数25)の価格推移と今後の見通し
AEX指数(オランダ株価指数25)の価格推移と今後の見通しについて解説します。
- ・AEX指数(オランダ株価指数25)の価格推移
- ・AEX指数(オランダ株価指数25)の今後の見通し【2025年】
AEX指数(オランダ株価指数25)の価格推移
出典:TradingView
週足チャートを見ると、2008年のリーマンショック前後で株価を下げた後、上昇し続けている様子がわかります。
2025年8月の株価は底値の4.5倍を記録しました。
チャートやや右でコロナショックの急落が見られるものの、ほどなく回復しており、上昇力の強さがわかります。
AEX指数(オランダ株価指数25)の今後の見通し【2025年】
出典:TradingView
今後のAEX指数は、史上最高値をさらに更新できるかどうかに注目です。
1~10の数字は高値と安値を示し、奇数が高値で偶数が安値です。
直近高値がその前の高値を上回り、直近安値がその前の安値を上回る状況が続いています。
上昇トレンドの定義に合致しており、価格上昇の勢いは強いと判断可能です。
今後、9の史上最高値を更新すれば、高値をさらに目指す展開が考えられます。
2025年8月時点の株価は9の高値を超えられずに横ばい傾向であり、明確に上抜けられるかどうか注目です。
逆に、株価が下落して10を大きく下回る場合、上昇トレンド終了の可能性があります。
7と10の株価は同水準に位置しており、この水準をしっかりと下回る場合、7や10付近を通る水平線がレジスタンスラインとして機能する可能性があります。
長期間にわたって上昇を続けた後だけに、調整期間が長引く可能性について警戒が必要です。
AEX指数(オランダ株価指数25)に投資する2つの方法
AEX指数(オランダ株価指数25)は株価指数であり、AEX指数そのものに投資できません。
AEX指数の値動きに連動する金融商品に投資することで、AEX指数に投資したのと同様の効果を得られます。
- ・【投資方法1】ETF(上場投資信託)
- ・【投資方法2】CFD(差金決済取引)
【投資方法1】ETF(上場投資信託)
ETFは投資信託の一種で、上場株式と同様に取引所で売買可能です。
投資信託には上場と非上場の2種類があり、非上場タイプは取引できる金融機関や取引可能な時間の制約が大きいです。
ETFは上場株式と同様に取引できるので、値動きを見ながら投資家の希望するタイミングで売買できます。
信用取引も可能で、価格の下落局面で積極的に利益を狙えます。
【投資方法2】CFD(差金決済取引)
CFDは日本語で差金決済取引と呼ばれ、FX(外国為替証拠金取引)と同様の仕組みで取引します。取引開始時に投資対象の現物や口座内の資金を移動させることはなく、決済時に確定した損益のみをやり取りします。
この仕組みを利用して、口座残高より大きな金額で取引したり、現物を所有していなくても売りから取引を始めたりすることが可能です。
OANDA証券でAEX指数(オランダ株価指数25)のCFD取引を始める方法
OANDA証券でAEX指数(オランダ株価指数25)のCFD取引を始める方法は、以下の通りです。
- ・OANDA証券で口座開設
- ・マイページ内でCFD用のサブアカウントを作成
OANDA証券で口座開設
取引するために、OANDA証券で口座開設します。
以下3点をあらかじめ準備すると、手続きがスムーズに進みます。
- 1.メールアドレス
- 2.本人確認書類
- 3.マイナンバー
下のバナーをクリックすると、OANDA証券の口座開設フォームが開きます。
必要書類や口座開設のやり方については、リンク先の記事を参照してください。
> FXの口座開設のやり方【図解付き】|必要書類や審査基準も徹底解説
自己資金での取引に抵抗がある方は、デモトレードから始めることも可能です。
デモトレードならお金が実際に減るわけではないので、気軽にCFD取引を体験できます。
下のバナーをクリックすると、OANDA証券のデモトレード用の口座開設フォームに移動します。
デモトレードについて詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。
> FXのデモトレードならOANDA証券|始め方やメリット・デメリットを詳しく解説
マイページ内でCFD用のサブアカウントを作成
口座開設後、マイページ内でCFD用のサブアカウントを作成します。
その後、MT4またはMT5をインストールして入金すると、取引を始められます。
CFD用のサブアカウントの作成、「MT4/MT5」のインストール、そして入金方法に関して、下の記事で解説しています。
OANDA証券のAEX指数(オランダ株価指数25)CFD取引に関するQ&A
AEX指数(オランダ株価指数25)のCFD取引に関するよくある質問は、主に以下の通りです。
- ・AEX指数(オランダ株価指数25)のCFD取引は、いくらから始められますか?
- ・AEX指数(オランダ株価指数25)のCFD取引は、何時から何時まで取引可能ですか?
- ・AEX指数(オランダ株価指数25)のCFD取引は、何倍までレバレッジを活用できますか?
AEX指数(オランダ株価指数25)のCFD取引は、いくらから始められますか?
OANDA証券のAEX指数(オランダ株価指数25)のCFD取引は、およそ15,500円から始められます(2025年8月20日現在)。
取引開始のために必要な最小額を必要証拠金と呼び、計算方法は以下の通りです。
- 必要証拠金=AEX指数(オランダ株価指数25)の現在価格×ユーロ/日本円の現在価格×1(最小取引単位)×0.1(10%)
2025年8月20日時点のAEX指数(オランダ株価指数25)の現在価格はおよそ900ポイント、ユーロ/日本円の現在価格はおよそ172円です。
計算式に当てはめると「900×172×1×0.1=15,480」になり、15,480円が必要証拠金です。
> 株価指数CFDの取引を行うのに資金(証拠金)はどのくらい必要?
AEX指数(オランダ株価指数25)のCFD取引は、何時から何時まで取引可能ですか?
OANDA証券のAEX指数(オランダ株価指数25)のCFD取引は、土日を除く15:01~翌朝4:59まで(米国東部標準時間)取引可能です。
ただし、祝日等で取引ができない場合があります。
OANDA証券のCFD取引の取引時間に関しては、以下の記事を参考にしてください。
AEX指数(オランダ株価指数25)のCFD取引は、何倍までレバレッジを活用できますか?
個人口座、法人口座ともに、レバレッジは10倍まで利用可能です。
OANDA証券のCFD取引の取引概要に関しては、以下の記事を参考にしてください。
【まとめ】AEX指数(オランダ株価指数25)とは|特徴・推移・今後の見通しなどをわかりやすく解説
AEX指数(オランダ株価指数25)はオランダの株価指数で、ユーロネクスト・アムステルダムに上場する銘柄のうち、時価総額と流動性の高い25銘柄で構成されます。
この指数はオランダの主要企業の株価動向を反映しており、市場全体の状況を把握するための重要な指標となっています。
長期チャートを見ると、緩やかな上昇トレンドを形成しており、今後もこの上昇傾向が続くかどうかに注目です。
OANDA証券では、AEX指数(オランダ株価指数25)をはじめ投資に関わる基礎的な用語を、初心者の方向けにわかりやすく解説するコンテンツを提供しています。
OANDA証券での取引に興味をお持ちいただけた方は、以下のボタンから口座開設をご検討ください。
本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。