出来高とは?言葉の意味や出来高に関連したテクニカル指標を紹介
1.出来高とは
テクニカル指標は、トレンド系、オシレーター系に大別されるのが一般的ですが、さらに分類して出来高系というジャンルでまとめることもできます。出来高系指標は、文字通り出来高(成立した売買の数量)を使った指標のことで、株式や商品先物など取引所で取引が行われている金融商品特有の指標です。出来高自体からは、下表のようなポイントを読み取れます。
出来高の増加 | 価格上昇(トレンド発生) |
出来高のさらなる増加 | 天井が近い |
出来高の減少 | 株価下落(トレンド衰退) |
出来高のさらなる減少 | 底が近い |
注意したいのは、FXやCFDの店頭取引(取引所を介さず、業者と投資家が直接取引する形式)は株式などの取引所取引と異なるため、その出来高が市場全体のものを表すわけではなく、あくまでも参考値にしかならないことです。
とはいえ、出来高系のテクニカル指標から読み取れることも十分にあるので、次項から解説していきます。なお、MT4/MT5が表す出来高とは、売買数量ではなく、ティックの更新回数のことです。つまり、売買の成立により価格が変化した回数を意味します。
MT4は「出来高」、とMT5は「ティックボリューム」と表記が異なりますが、表示させる手順は同じです。MT5で表示させるには、チャート上で右クリックしてティックボリュームを選ぶだけです(MT4では出来高を選びます)。デフォルトでは緑色のヒストグラムで、チャート下部に表示されます。
画像/MT5のティックボリューム

2.アキュムレーション・ディストリビューション
アキュムレーション・ディストリビューションは、伝説の投資家ラリー・ウィリアムズが開発したテクニカル指標の一つです。アキュムレーションは蓄積、ディストリビューションは発散を意味し、相場のエネルギーの状態が表されます。英語表記では「Accumulation Distribution」で、MT4/MT5では「AD」という名称で標準搭載されています。
アキュムレーションは一定の価格帯で買いが入ってエネルギーが蓄積されている状態、ディストリビューションは一定の価格帯で売りさばかれてエネルギーが発散されている状態を示します。それらの累積値をグラフ化したのがADです。
画像1/AD

ADをトレードに利用する際は、次のような判断をします。いわゆるダイバージェンス(ローソク足とテクニカル指標の方向性の逆行)が売買シグナルとなるのです。
買いシグナル | 相場が下がっているときにADが上昇 |
売りシグナル | 相場が上がっているときにADが下降 |
3.OBV
グランビルの法則でお馴染みのジョセフ・E・グランビルが開発したテクニカル指標にOBVがあります。これは「On Balance Volume」の略字で、出来高(volume)を組み込んだ指標です。時間的な価格の変化を重視しており、終値が前日比で上がれば出来高をプラス、下がれば出来高をマイナスしてラインを描きます。
OBVは、出来高が上がれば上昇し、下がれば下降します。それ以外の場合は、相場が混乱していることを示唆し、注意が必要であるという警告をしてくれます。つまり、トレンドともみ合いを判断するのに役立ちます。
画像2/OBV

4.マーケット・ファシリテイション・インデックス
マーケット・ファシリテイション・インデックスは、出来高系のテクニカル指標です。MT4/ MT5には「Market Facilitation Index」の名称で標準搭載されています。マーケット・ファシリテイション・インデックスは、ビル・ウィリアムズが開発したものです。同氏はさまざまなテクニカル指標を開発しており、MT4/ MT5のインジケーターには「ビル・ウィリアムス系」というカテゴリでまとめられています(以下、当該指標をBWMFIと表記します)。
BWMFIは、4色のヒストグラムで構成されます。これはインデックス(=係数×{(高値+安値)÷2}÷出来高)と、出来高の組み合わせにより色分けされます。黄緑色 | インデックス上昇+出来高増加→トレンドの発生 |
茶色 | インデックス下降+出来高減少→トレンドの終焉 |
青色 | インデックス上昇+出来高減少→スペキュレーション(投機)の動き |
桃色 | インデックス下降+出来高増加→様子見 |
画像/3

トレンド(黄緑色)の発生を示すために考えられた指標ですが、これ単体ではダマシが頻出します。その他のテクニカル指標と併用し、補佐役として使うのが望ましいでしょう。
監修:山中康司氏
テクニカル分析についてもっと学びたい方へのオススメコンテンツ

長く為替トレーディングの第一線で活躍されてきた山中康司(やまなかやすじ)氏監修のもと、出来高の基本的な知識や使い方、トレーディングアイデアなどをご紹介します。またOANDAでは出来高に関する書籍の紹介、出来高に似た「OANDAオーダーブック」を提供しています。書籍やツールはOANDAの口座をお持ちのお客様だけがお使いいただけます。
本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。