用語解説

ショートスクイーズとは|言葉の意味やよくある質問を解説


ショートスクイーズとは、市場参加者のポジションが大きくショートに傾いている時に、主に短期筋の仕掛けにより、ショート筋のポジションが損切りに追い込まれ、相場が急騰する状態のことを言います。

ここでは、ショートスクイーズの意味や要因、具体例について解説します。

ショートスクイーズとは

ショートスクイーズの意味と、ロングスクイーズとの違いについて解説します。

  • ・意味
  • ・ロングスクイーズとの違い

意味

ショートスクイーズとは、ショート(空売り)がスクイーズ(絞りだされる)されることです。

代表的なパターンとして、投機筋がショート勢を損切りさせるために大きな買いを仕掛け、ショートカバー売りポジションの買い戻し)が連鎖し、相場が急騰する流れがあります。

日本語では、「踏み上げ」と呼ばれることもあります。

FXや先物市場、CFDのようなボラティリティの高い相場でよく見られます。

ショートスクイーズ

ロングスクイーズとの違い

ロングスクイーズとは、ショートスクイーズの逆の現象です。

代表的なパターンとして、ロング勢を損切りさせるために大きな売りが仕掛けられ、買いポジションの投げ売りが連鎖し、相場が急落する流れがあります。

ショートスクイーズの要因

ショートスクイーズの主な要因について解説します。

  • ・ショートポジションの損切り
  • ・投機筋による買い仕掛け

ショートポジションの損切り

市場がショートに傾いている状況とは、新規のショート建てが入りにくく、相場が下がりにくい状況です。

そこに反転上昇の値動きがあると、ショート勢が損切り(あるいは利益確定)で反応し、そのショートカバー(買い戻し)が連鎖することで、価格が急騰する流れが生まれます。

多くのストップロスが約定する水準では、上昇に弾みがつき、さらに価格を押し上げる要因となります。

投機筋による買い仕掛け

市場がショートに傾いている状況は、ショートスクイーズが起こりやすい環境であり、投機筋が買い仕掛けしやすい環境と考えられます。

株式投資の場合、空売り比率や空売り残高を参照して、ショートスクイーズを狙った買い仕掛けが行われる場合があります。

FXの場合でも、チャートの形状などからショートに傾いている状況を察知し、買い仕掛けが行われる場合があります。

ショートスクイーズ過去の事例

過去に発生したショートスクイーズの事例として有名なのが、米国株市場のゲームストップの例です。

ショートスクイーズ事例

出典:TradingView

※2022年に1対4の株式分割が行われたため、画像のレートは当時のレートと異なります。

これは2021年1月に、SNSを通じて結託したロビンフッターと呼ばれる個人投資家たちが、ヘッジファンドの空売り(プットオプション)に対して、大規模な買いを仕掛けた事例です。

ヘッジファンドは損切りに追い込まれ株価が急騰し、1月初旬に約5ドルだった株価は、1月28日の場中には約480ドルまで上昇しました。

ショートスクイーズに関するQ&A

ショートスクイーズに関するよくある質問について解説します。

  • ・ショートスクイーズはどうやって見極めたらいいですか?
  • ・ショートスクイーズが起きるとどうなりますか?

ショートスクイーズはどうやって見極めたらいいですか?

ショートスクイーズは、市場がショートポジションに傾いている時に発生する可能性があります。

ショートポジションを保有している場合は注意が必要です。

市場の売られすぎは、オシレーター系指標を参考に判断することも可能です。

また、OANDA証券が提供するオープンポジションオープンオーダーでは、未決済のポジションや未約定のオーダーを確認できます。

これによりポジションやオーダーの偏りを見ることができます。

オープンオーダー

ショートスクイーズが起きるとどうなりますか?

ショートスクイーズは、ショートカバーの連鎖によって相場が急騰する状況のことです。

投機筋による仕掛けの場合もあれば、何かしらの材料を要因とする場合もあり、その後の動きは一概には言えません。

FXや先物市場、CFD相場のようにレバレッジの高い市場ではボラティリティが高くなりやすいので、ショートカバーも連鎖しやすく、急騰相場に繋がることもあります。

【まとめ】ショートスクイーズとは|言葉の意味やよくある質問を解説

ショートスクイーズとは、ショートポジションを持つ市場参加者が踏み上げられることです。

主に、投機筋による買い仕掛けにより、ショート勢の売りポジションが損切りに追い込まれることで発生します。

特にボラティリティの高い市場では、ショートカバーの連鎖が起こり急騰劇を引き起こすことがあります。


本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。

この記事をシェアする

ホーム » 用語解説登録 » ショートスクイーズとは|言葉の意味やよくある質問を解説