法人口座をご検討の方へ

ルクセンブルク籍ファンドの4つの種類をGT東京法律事務所の弁護士が解説


本記事の執筆者

         
大橋 宏一郎(弁護士)
慶応義塾大学法学部卒(1989年)、コロンビア大学ロースクール法学修士号取得(2001年)、日本と米国NY州の弁護士資格を持つ。
主な取扱分野は、国内外の銀行取引、スポンサード米国預託証券プログラムの設定等の資本市場取引、ファンドおよび投資運用関連事案(プライベート・エクイティ、ヘッジ・ファンド、REIT)を含む、様々な金融取引事案およびコーポレート事案(特に合併買収、企業再編取引)。
GT東京法律事務所(Greenberg Traurig LLPの東京事務所)に所属。

1.はじめに

前回お話ししたケイマン籍ファンドに並んで人気が高い外国籍ファンドはルクセンブルク大公国(ルクセンブルク)籍のファンドです。

前回記事:なぜ外国籍ファンドはケイマン諸島が多いのか?4つの理由をGT東京法律事務所の弁護士が解説

2.ルクセンブルクとは

ルクセンブルクは、ヨーロッパ西部に位置し、フランス、ベルギー、ドイツと国境を接する小国です。
EUの原加盟国の1国で、EUの法令に服しています。
いわゆるTax Haven(租税回避地)と言われる法域の一つで、非居住者に対する課税は優遇されています。

3.ファンドビークルの種類

ルクセンブルク籍のファンドは、適用される法令と利用できる投資ビークルの法形式により分類されます。

3-1.①UCITS(Undertakings for Collective Investment in Transferable Securities)

一般投資家から拠出を受け、流動性のある金融資産に投資を行うオープンエンド型の投資ビークルに適用がある規制です。
UCITSに基づき設定されるファンドは一定の投資制限に服します。
また、UCITSは、EU加盟国の1国で発行登録をすれば、簡単な手続を履践するだけで他のEU加盟国でも自由に販売できるというEU Passport制度を採っています。
UCITSの適用を受ける投資ビークルの種類は以下の2つです。

‐Fund Common de Placement (FCP)

FCPとは、投資家から拠出された資金のプールです。
独立した法人格は有さないため、投資家はこの資金プールの共同保有者としてFCPに対して持分権を保有します。
我が国においては、その建付けの類似性から、長らく外国投資信託として取り扱われています。

‐Societe d`Investissement a Capital Variable (SICAV)

SICAVは法人型投資ビークルです。
UCITSファンドは、原則として、ルクセンブルク国内において課税されません。
また、非居住者投資家が配当やキャピタルゲイン等について課税されることはありません。

3-2.②SICAR(Société d’Investissement en Capital à Risque)

UCITSに比べ、より軽い、柔軟な規制です。
主として、Well-Informed Investors、すなわち最低125,000ユーロを投資するか、リスクを理解し適切な投資判断を行うのに十分な経験・知識のある適格投資家向けの、低流動資産(Risk Capital)に限定して投資するプライベート・エクイティやベンチャー・キャピタル等の投資ビークルに適用される法律です。
SICARファンドは、ファンド設立について、ルクセンブルクの金融当局(CSSF)から事前に認可を取得することが必要です。
SICARファンドは、以下の投資ビークルを利用することが可能です。

  • ‐公開有限責任会社(PLC – Société Anonyme)
  • ‐非公開有限責任会社(LTD – Société à Responsabilité Limitée)
  • ‐有限責任組合法人(SCA-Societe en Commandite par Actions)
  • ‐有限責任組合(SLP/SCS – Société en Commandite Simple)
  • ‐協同組合法人(Coopsa – Société Cooperative organisée sous forme de Société Anonyme)

税金については、原則として法人課税はされますが、ファンド取得税、源泉税、VATは、徴収されません。

3-3.③SIF(Specialized Investment Funds)

SICARと同様に、柔軟な規制を受けるファンドに適用される法律で、Well Informed Investors向けに設定される投資ビークルに適した制度です。
低流動資産への投資に限定するSICARのような投資対象に対する制限はありませんが、分散投資義務があります。

従前はSIFファンド設立について、CSSFから事前に認可を取得する必要はなかったのですが、悪用事例が増えてしまい、現在ではSICARと同じく、原則として事前認可が必要となりました。
SIFファンドは、投資ビークルとしてFCP、SICAV等を利用することが可能です。
税金については、法人税が非課税であり、源泉税も徴収されません。

3-4.④RAIF(Reserved Alternative Investment Fund)

2016年に制定された法令で、特徴としてはSIFとSICARの両方の性格を併せ持ちます。
したがって、投資対象に制限はなく、緩やかな分散投資義務を負うことになります。
また、設立にあたりCSSFの事前認可は不要です。
RAIFファンドの対象となる投資家は、Well Informed Investorsに限定されます。
法制定以来、高い人気をほこるファンド類型です。

RAIFファンドは、SIFファンド同様、投資ビークルとしてFCP、SICAV等を利用することが可能です。 税金については、原則としてSIFに類似する税制が適用されます。
すなわち、法人税が非課税であり、源泉税などは徴収されません。


本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。

この記事をシェアする

ホーム » 法人口座 » ルクセンブルク籍ファンドの4つの種類をGT東京法律事務所の弁護士が解説